帰って来た真ケッターブラック。平日早朝仕事前多摩川(笑) | まだ釣れる様な時間じゃない

まだ釣れる様な時間じゃない

家族優先をモットーにしていたけれど、段々子供達が大きくなり自分勝手に!?
普段は早朝の多摩川で釣りをしている怪しい自称フライフィッシャーが綴るブログ
愛車バルボア(ダイハツ ロッキー )
真ケッターブラック(電動アシスト自転車)
頼れる相棒コライドーン(CRF250Ls)

2024年6月5日 水曜日


もうね、6月なんですよ。

良いでしょうよ。そろそろ。

いい加減終わらないとダメでしょ?

梅雨になっちまいますよ?


と、言う訳で行きます!

平日早朝仕事前多摩川へ。

久々に、、、真ケッターブラックで出動!!


ケッター線は充分。

スイッチオォォン!!


いや、久々すぎて動くか不安でしたが

無事にアシストパワーも働いてくれてます(笑)

いつものチャリンコルートも久し振り。



府中の森公園横のあかしあ通りを通って東府中へ向かい、鳩林荘と競馬場を経由して是政へ。

いつもならツツジの花咲く頃には自転車乗るけど今年はコライドーンばっかりだったもんな。

もう紫陽花咲いてましたよ。



是政橋お久し振り!


が、まだ右岸の立入禁止が解除されてません。

なんだってんだよな。全く。

次の冬が多摩川緊急治水対策プロジェクト

5年計画の最終年だからね。

今回の工事期間で雨右岸を終わらせたいのはわかるけど、、、

早く立ち入り禁止解除してくれると嬉しいなぁ。


仕方ないので左岸を遡ります。

工事状況を左岸から観察してみましょう。


あらあらあらあら、

あらまぁ。

ほぼ終わってますやん。



左岸はほぼほぼ水が流れていません。

チョロチョロ。

少し増水気味なのにこの流れ。


かたや右岸は、、、



バッチリ護岸、床止め工も半分まで終わってる!

工事の足場として積んであった土砂が綺麗さっぱり無くなってます!

こりゃもうそろそろ終わりそうな雰囲気だね。


では、フライでオイカワやってみますか。

この辺りの多摩川では5月のゴールデンウィーク頃からオイカワ達が瀬に入って来るのが通例です。

それまでは流れの緩い所や、他の居心地の良い場所に行ってるみたいなんだよね。


もはや6月。

どこ流してもオイカワいるんじゃなーい?

と思いながら

ハンサム団主力量産型オイカワフライ#20をダウンクロスにキャストします。

キャスト精度は必要ありません。

とにかくキャストしたら放置!

ラインが流れに押されてドラグが掛かり、フライがツーーーッと水面直下を移動していきます。


するとですね、動くものが大好きなオイカワが

コツン!とアタックして来ます。

オイカワさえいれば間違いなく釣れます。


さて今日は少し増水気味。

堰下では中々群れがついてる場所を探しきれませんでした。


コツン!ってアタリが偶にある程度。。。



釣れても7cm級、、、

ちょっとまだ流れが強すぎるかも?

少し下流へ移動します。



随分と浅くなっちゃってまぁ。

増水時でこれなら平時はどうなっちゃうのかね。

余裕で対岸渡れそうかも。


さて、増水時と言えば流れの弱くなる岸際にオイカワがつく事が多いので岸際に立ち、フライをダウンクロスにキャストして流して行きます。


もうね、、、

バカスカ釣れます。

サイズはともかくね、ワンキャストワンフィッシュの勢いです。


小さいのは流れの弱いところに避難している感じ。

あまりにも釣れるのでサイズアップを狙って流心側へ移動します。

長靴への浸水がない様に細心の注意を払います。


流れのある所には流れに逆らえるサイズがいる訳で、、、


と思うのですが、

アタリも散発。



8cm級が偶に釣れる感じです。

先ほどの岸際の猛攻はありません。



いいとこ9cm級ですね。

いやしかしながら当たり前の様にフライでオイカワ、始まってますな。

立ち入り禁止が解除されないから近寄ってませんでしたが、工事も終わりが見えて来たし、、、

通いますか(笑)


おっと、撤収しないと。

仕事仕事〜!