フライでオイカワ。ドライ縛りの黒目川 | まだ釣れる様な時間じゃない

まだ釣れる様な時間じゃない

家族優先をモットーにしていたけれど、段々子供達が大きくなり自分勝手に!?
普段は早朝の多摩川で釣りをしている怪しい自称フライフィッシャーが綴るブログ
愛車バルボア(ダイハツ ロッキー )
真ケッターブラック(電動アシスト自転車)
頼れる相棒コライドーン(CRF250Ls)

2023年11月25日 土曜日


週末です。

勤労感謝の日もあったからなんかフワフワした変な1週間でしたね。

どうせなら連休にすれば良かった(笑)


さぁこの週末からまた一段と寒くなるって話です。

この日はまだ冷え込みはそこまででは無い?感じ?

ひとまず、、、頼れる相棒コライドーンにリアボックスを搭載してバトルフォルムにチェンジします。

長靴、ロッド、タモ、カバンを積み込み、

念のため、ワークマンのイージスを来ます。

もう5シーズン目か?毎年買い換えようかなって思いながらも

また来年、また来年って先延ばししちゃってるんですよねぇ。


さぁ、行こうか!

頼れる相棒コライドーンで北を目指し新小金井街道をひたすら北上して行きます。


空気は冷たい!けど、イージスと乗車姿勢のお陰か、

身体は寒くありません。

寒いのは、、、足先と指先だね。

釣りと一緒(笑)


手袋はまぁ真冬用を買うとして、

足元はどうするかな。

足首の防寒って難しくない?ロングブーツ?


さぁそんな事考えてる間に到着しました。



黒目川!

今日はね、最初に下流へと歩いて行って、

釣り上がって来ようと思っています。

下流の良さげなポイント確認したいんだよね。


リアボックスからキッズシックスを取り出しタックル組んだら長靴履いて準備万端!

下流へ向かって歩きます。



餌付けされてる鯉がこっち見てます。

鯉が沢山いるんだよねぇ。黒目川。

野川も以前は鯉が沢山居たのになぁ。

全く居なくなっちゃったもんね。


さぁ下流まで歩いて歩いてGoogleマップで見つけたポイントまで移動しました。


あれ?イメージしてたのと違うな(汗)

いや、思ってた通り水深はあったけど、

思ってる様な流れがなかった、、、

Googleマップ見ながらの妄想では

お、ここにはオイカワ、カワムツ沢山いるぞーって思ってましたが、

水深があって流れがないので、、、

鯉が沢山(笑)


自作鯉専用ルアー、鯉多摩(コイタマ)で一撃なんじゃない?

ルアーロッドまだ運べないから叶わないけど。


ヨシ!

ポイントは残念だったけれど、ここから釣り上がろう!

釣り上りって事で今日はドライ縛りで行きますかぁ〜。

いつもはダウンクロスでお気軽に釣り下がるんですけどね。

たまにはドライにこだわるのも良いでしょう!


出来るだけフワッと水面にフライが落ちる様にキャストしたいんですけど、

ちょっと風が強くてですね。

なかなか難しいです。


それでも、、、ファーストフィッシュ!



カワムツくんでした。

ドライでカワムツ。楽しい〜!

急浮上してくる様が見えるのよね。


着水直後が勝負の分かれ目です。



もちろんオイカワも釣れました。

どちらかと言うとここのポイントはカワムツ優勢の様です。



中小カワムツがフライに飛びついて来ます。

あ、フライはですね、いつものハンサム団主力量産型オイカワフライ#20です。

ドライとしても使えちゃうんだなぁ、コレが。


志の低いフライフィッシャーの自分は

マッチザハッチって何?って言う状態なのです。

巻けるフライは数種類。

巻けるってだけで、オイカワなどの小物狙う時は

ドライでもダウンクロスでもほぼハンサム団主力量産型オイカワフライ一択。

たまにフェザントテイルニンフ。

渓流だってパラシュート一択でゴリ押しです(爆)


それでもまぁフライフィッシングでは、

ボウズは逃れる程度に釣れてますから〜。

難しく考えないで軽い気持ちで始めてみても全く問題ないと思います。

どうすか、フライフィッシング。

初めてみませんか?



良くフライ咥えれたなって言う様なチビカワムツも釣れました。


最終的な結果はオイカワ9つに

カワムツ5つ。



最初以外はオイカワ優勢でした(笑)

そんなこんなで本日も黒目川堪能しました。

ひょっとして野川でもドライに拘れば冬でも釣れたりするのかな?

野川も湧水の川なんだよね。



雰囲気はほとんど同じだと思うんだけど(笑)

一回、ドライ縛りで野川もやって見るか。

鯉はいないけど、小物なら居そうだもんな。


で、頼れる相棒コライドーンで帰宅!

帰りは大丈夫か?ってイージスの下は履かずに帰ったら寒かったです(爆)