赤目の子の飼育難易度についての記事はいっぱいあるが、飼い主の力量について語られることはあまりない。
「赤目って、やっぱり弱いでしょうか?」この質問の答えが非常に難しい。人によるとしか答えようがない。
人工的に作った色なので、原種である黒目の方が強いのは明白。
では飼育的に何か黒目と別な対応が必要かというと、そんなことは全くない。
そもそも同業者や多頭飼育の方との話で、赤目が弱いという話はほとんどでない。
赤目というよりも、雛の時点でのアキクサの飼育が少し難しい。
1人餌になってしまえば、セキセイの飼育と何ら変わらない。
ちょっと失礼な物言いになるかもしれないが、セキセイの飼育は鳥飼としては入門レベル。それと比較されて、赤目が弱いという話になっているように感じます。