【子育てコラム】

最近の教育事情で
おうち英語が必要
になる家庭って?

最近のニュースで中高生の
英語力が上がったって言う
けれど課題もあるって話題
いなってました!

英検3級レベル以上の中学
生が初めて50%を超えて
喜ばしいとのことでしたが
だた地域差が激しいと言う
結果が出たとのこと…

例えば、さいたま市内や
福井県内だと英検3級レベ
ル以上が80%以上で能力
が高く、佐賀県や福島県は
30%台で低く…かなりの
差がありますよね…


ですので、一概に喜んでは
いられない状況なので教員
の英語力を強化しないとっ
て話になっています…

そうなると、子育て家庭に
とっては英語力のある学校
を選ぶのは難しいと思うの
で、ある程度はおうちで
できることはやっておき
たいかもしれませんね!

と言うことで、
こどもスクモのオンライン
講座ではお子様が幼いころ
から実践できるおうち英語
の取り組み方についてお話
していますよー!
是非、お時間のご都合が
合えばご参加下さいねー!

★★★★★★★★★★★★★★★
⁡
◆コラム筆者◆
⁡
井上貴広
子育てオンラインスクールこどもスクモ 主宰
小学校英語指導者準認定資格
日本FP協会認定AFP
自身の英語教室にて小中学生に英語を教えながら、日々教育の制度や取り組み方について調査や研究をして様々なオンラインイベントや自治体主催イベントで子育て家庭向けに教育講座を開催しております。
各講座では幼いお子様のいらっしゃる子育て家庭に最近の教育のトレンドをお伝えしながら、現代において幼少期にどのような教育に取り組むべきなのかをお伝えしたり、そのためにどのように教育資金を用意するべきなのかをお伝えしています。
また、個別にも教育や教育に関わるお金のご相談を承っております。


⁡いいね・フォロー励みになります! 

こどもスクモをフォローして、

ぜひイベント情報を 受け取ってくださいね(^^) ⁡

★★★★★★★★★★★★★★★ ⁡

 

こどもスクモでは、 毎週楽しく学べるイベントが盛りだくさん! ⁡ 

どの講座も無料で開催しています♪ 

ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)

こちらをタップして 参加したいイベントをご予約下さいね♪ ⁡