夏の思い出〜台湾旅行記 最終日のはずが...〜 | TAMACOのブログ

TAMACOのブログ

舞台女優を経て、専業主婦→新たな道へ邁進中!!
新中1の息子との生活を綴っています。

台湾4日目、最終日です

名残り惜しい悲しい


ただ心配なことが一つ。。

それは後ほど口笛




最終日は台北101へ行って来ました。

台北101


スカイツリーのソラマチみたいに、ショッピングモールやフードコート、レストランがありますキラキラ



超高速エレベーターに乗り込み、37秒で89階の展望フロアへ!

生憎の曇り空だったからか、日曜日でも空いていました。




風が吹いた時の揺れを防ぐダンパーも見ることができます。

圧巻キラキラ





自分へのお土産に、スタバのミニカップもゲット!




そうそう、旅行初日に息子が当選したTND$5000の電子マネーの悠遊カード。


ホテルやレストランの支払いでことごとく「使えない」と言われ続けてきましたが、台北101はどこの店舗でも支払いができましたチョキ


ありがたく、全額使わせていただきました飛び出すハート




次に向かったのは、夫が昔行ったことがあるというお茶屋さん。



日本語が堪能なマスターとオウムくん(昭和30年生まれだそうびっくり)がいるお茶屋さんです。


和昌茶荘


試飲をたくさんさせていただき、美味しいお茶をお安く購入できます。


話し込みすぎて、買いたかった茶器を買い忘れたみたい知らんぷり

またいつか行きましょう。





お茶屋さんの後は台湾在住Yちゃんにかき氷屋さんへ連れて行ってもらいました。




台湾のマンゴー、美味しいハート

どんぶりサイズのかき氷です爆笑



この辺りで、台風のため飛行機の欠航がわかり、夫のテンション駄々下がり泣き笑い

延泊が決定しました!!



朝ホテルを出た時に豪雨だったので、そんな予感はしていたのよ〜。




そんなわけで、今夜も夕飯を堪能しました。




添好運


ここのお店、香港へ行った時に行こうと思っていたお店のようで、まさか台湾で行けるとはラブ


メロンパン(こちらではパイナップルパンというらしい指差し)生地のなかに、肉まんのような餡が入っているパンが人気とのことで、私たちもおかわりをして食べました。


甘いしょっぱいでサイコー!

焼きそばやチャーハンも美味しかった。






延泊をしなかったら、台北駅を正面から見ることがなかったし、


ポケモンカードにも出会えなかったグラサン




まさかまさかの延泊でしたが、台風だからしょうがない泣き笑い


新学期間近だったので、学校に間に合わなかったらどうしよう...とドキドキしている私とは裏腹に、"学校休めるかも!?ラッキーウシシ"と、ポケカゲットも相成ってテンション高めな息子でした。


4日間付き合ってくれた、台湾在住のYちゃんとはこの日でお別れ...涙

感謝感謝の4日間でした愛



次の日、私たちはお昼過ぎ発の飛行機で帰りました。

Yちゃん、台湾ありがとう〜!!!





成田空港でラーメン食べました。笑




さて、成田。

車は羽田。笑


日本に着いてからも、家になかなか辿り着かなかった泣き笑い


全ていい思い出!!

お疲れ様でした。



台湾旅行記 完