空港で残り1分だった搭乗手続き

テーマ:


イベントバナー 

イベントバナー

イベントバナー

 

こんばんはニコニコ

アラカン主婦ゆめかです飛び出すハート

 

 

 

 

一昨日、実家から戻ってきましたランニング

 

 

 

 

空港へ行く前に調べた時間 こちら↓

 

 

出発時刻の 20分前まで に保安検査場を通過できるよう、搭乗手続きや荷物のお預けをお済ませください。 なお、この時刻を過ぎますと、ご搭乗いただけません。

 

 

20分前に保安検査場を通過するという事は、5分~10分前に荷物預入しないとダメだなキョロキョロ

 

 

 小さな空港のため、チェックインカウンターや保安検査場、ゲートはすぐ近くです。


 

午前中の飛行機飛行機に乗る予定だったので、母の負担を減らすため、シーツや、布団・枕カバーなど使ったものを洗濯してから、家を出ようと考えておりました。

 

途中で見たら、あと12分。余裕~。

 

 

そして少したって見に行くと15分。えっ増えてる?

 

 

これは間に合わない。母に「ごめん、あとで洗濯物干しておいて」と。

 

 

 

そして、急いで空港へ。。。

 

 

 

その日に限って、道路は工事中だし。信号にはひっかかるし。

 

 

やばい。遅れそう~滝汗

 

 

 

なんとか空港に到着し、送ってくれた母にお別れの挨拶もそこそこに、ガラガラとスーツケースをひっぱり、ドスドスとすごい形相ネガティブで、チェックインカウンターへ。

 

 

 

スタッフの方が、私に向かって

 

 

 

スタッフの方不安「残り1分です!急いでくださ~い!」

 

 

滝汗「すいません。」

 

 

スタッフの方不安「計測器に乗せてください。19.38㎏です。」

 

 

 

20㎏までなのでギリギリでしたが、これは、体重計で計っておいたのでバッチリです。

 

 

 

スタッフの方不安「時間までに預入荷物の検査を通してください。」

 

 


滝汗「すいません。よいしょっと」

 

 

X線を通し検査はOKでした。

(ふーこれで本当に間に合った。)

 

 

直後に

 

スタッフの方不安「ただいまを持ちまして、搭乗手続きを締め切らせていただきました」

 

とアナウンスしていました。

 

 

私が乗る航空会社は、キッチリ30分前だったようで知らなかった滝汗

 


いつもはかなり余裕を持って行くので、時間を気にしたことがありませんでした。


 

残り1分、本当に危なかったです真顔

 

 

多めに見てくれそうな雰囲気は全くありませんでしたチーン←当たり前

 

 

 

 

そのあと、保安検査場を通って、ゲートへ行ったら、

 

 

利用する飛行機の到着が30分遅れていて、出発も30分遅れたんですが真顔

 

 

 

飛行機遅れてても 多めに見てくれない

・・・・よね笑

 

 

 

ちなみに、母がくれると言ったカバさんスツール

image

 

 

 

どう考えても、スーツケースに入らないので

image

 

 

 

 

 

・・・諦めました笑グラサン

 

 

 

 

こちらもどうぞ↓

 

人工股関節のお話はこちら↓

 

 

 

アメトピに初掲載していただきました飛び出すハート

 

ブーケ2確定申告し 約75万円だった還付金ブーケ2

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまちずのプロフィール
たまちずのお気に入り♡
たまちず