こんばんは
たまちゃんママです
東京は昨日から雨が降ったり、やんだり、
今日も雨が降る予報だったから、子供二人が朝学校にいくときに
「今日雨だから傘持っていきな~」といって、玄関ドアノブに傘までかけてたのに
「今降ってないから持っていかなーい」と言われ、
まじ子供って意味わからん、と思った たまママでした
さて、さて、私が思う塾のダメな使い方
ずばり、
親が先生にいろいろ聞かない
これが一番もったいない&ダメな使い方だと自分の経験も踏まえ、
思っております
私自身も入塾したてのときは、なにがなにかも分からず、
子供が宿題やテストをこなして塾に通う日々で
先生にこちらからいろいろ聞いたり、しなかったのですが、
今思うともっと聞けばよかった・・・・
どうやったら成績が上がりやすくなるかや、
宿題をどうやったらやってくれるかなど基礎的なことでもいいから聞くべきだったなと後悔しております
なーんか気をつかちゃって、
ウザイ親って思われないかな?とか、そのぐらい自分で考えろよとか思われないかな?とか
なんか思ってしまうんですよね
教育ノウハウ本を読んで、
先生側もよく聞いてくる親(親の顔が見える)方が、
子供に熱心になりやすいとか高い塾代払っているんだから、
聞いて聞いて聞きまくり塾を使いこなせということにすごく共感しました
それからは
「最近のジュニアの様子で気になることはないか?」
「平日の勉強何をすればいいかわからないのだが、おすすめを教えてくれないか?」などなど
些細なことも聞くようにあえてしています
皆さんもせっかく通っている塾、
気を遣わず有効に使っていきましょ~
ではでは、また