ある避難所では食糧の保管場所が無くて、ストッカーも市が管理した食糧しか入れれず、食糧に困っている | たまきちのブログ

たまきちのブログ

2006年元旦 ピンクとブルーの巴にくるくる輝くお日様を見ました。

 

おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援

@notosuzudesu

 

困り果てました… 私の認識がまだまだ甘かったです とある避難所では食糧の保管場所が無くて、ストッカーも市が管理した食糧しか入れれず、食糧に困っているとお話が来ました

 食糧の減少がここから更に始まり

(既に一部で要件満たす方でも経済回せと弁当を届けてない)

 行政からの衣服の支援すら足りてない状況で食糧問題…

こんな避難所の方はどうやって生活していくんですか… 

ここも支援するように動きますが、所詮は個人なので限界があります…

どうしましょう… 絶望すぎて泣き事も言いたくなります

 足りてる、これからも大丈夫だとか言うバカには本当に一度現場を見てほしい…

 呑気にしてる現場を見てない方、やってないのに無責任に安心を煽る方 

悪意か知りませんが今回ばかりは本気で頭にきてます    

シミュレーションゲームじゃないんですよ…

こっちが向き合ってるのは生身の人間なんですよ…

 

 

V覚醒ハイパー3

@hzj760004705

 

恐らく知らない人の大半は避難格差とか理解してないと感じますね。 

加賀地方またはそちら方面に避難できた方は物流的にも問題なさそうですし

その状態を石川県の現状なんてイメージ持たれてしまうとかなり厳しいが

政府はそれを狙っているだろう。

 

nami

@nami05590652

 

被災して車もなく移動するのも大変な高齢者や、

職場が被災して働くことが出来ずに収入がなくなった人たちに対して「経済まわせ」って その前に食糧に困ってる方々にちゃんとした食べ物をまわしてください

避難所行って現状見てこいってお偉いさんに言いたいね

 

 

地球に感謝

@Obrigado_earth

 

災害救援でこの状況ですか 何が経済回せなのか 最近知り合いが金沢に少しでも協力出来ればと観光に行ったとの事 

でも市内でも駅でも 能登地震の事は 殆どアピールされて無くて 

何か他人事の様だったと 聞きました 

県や国は 本当に被災者の為に 動いてないと思うと 情け無い

 

おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援

@notosuzudesu

 

よくご存知ですね 金沢はもう外国のようなもんですよ…

 

ひで

@04vkhoa9LYamwCy

 

マスコミも観光地とか、被災地に田植えがとか、

道の駅に被災事業者出店とか、

復興が進んでるかの様に意図的にしか報道しませんからね。

今だにそんな状況なんて酷すぎるわ。

 

 

おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援

@notosuzudesu

 

あれも嘘ではない今の姿ですが、困ってる所は偏向報道のように流しませんよね…