らっきょうが店頭に並んでいる。

土付きのもあればきれいに洗って

売られているものもある。

 

らっきょう漬けはシンプルで

驚くほど簡単との記事があった。

らっきょうの下処理の方法から、

甘酢漬けと塩漬けの基本レシピと

漬け方。

 

らっきょうの下処理

 

土のついたらっきょう

 

5月から7月にかけて、旬の

らっきょうが土の付いた状態で

店頭に並びはじめます。

土付きの方が身がしまっていて

美味しいけれど、面倒ならすでに

洗ってあるらっきょうを使う。

① らっきょうを流水でもみ洗い

らっきょうを洗う様子

 

大きめのボウルにらっきょうを入れ、

流水にさらしながら洗います。

手で軽くもむようにすると、土と

一緒に大まかな皮も取り除かれます。

② 残った皮を手でむく

らっきょうの薄皮を取り除く様子

 

残ったらっきょうの皮は手で

取り除きましょう。

③ 先端と根を切り落とす

らっきょうの先端と根を切り落とす様子

 

先端は、ふくらみがちょうど終わる

くびれのあたりでカット。

根の部分はほんの少し切り落とす。

④ 再度洗って薄皮を取りきる

らっきょうの薄皮を洗って落とす様子

 

③を、再度大きめのボウルに入れて

流水で洗います。

ここでらっきょうの薄皮が完全に

取り除かれます。

らっきょうの巻きが甘いものは、

この時点で軽く塩もみをすると

キュッと締まります。

⑤ 水気をよくきる

らっきょうの水気をきる様子

 

ザルにあげて、キッチンペーパーで

水気を拭き取ります。

水分が残っていると漬けて保存の際、

漬け汁が薄まり、保存時にカビが発生

するなど失敗の原因になることもある。

 

らっきょうの甘酢漬けレシピ

「 らっきょう漬けは保存食では

ありますが、数日漬けただけでも十分。 

浅漬け、古漬け、段階毎の美味しさが

あります 」

 

水を加えないことで長期保存が可能な

甘酢漬けレシピ。

漬け汁を火にかけなくてもよい方法

なので手軽です。

 

シンプルである分、調味料をきちんと

選ぶとダイレクトに味に反映されます。

 

材料 ( 1L容器分 )

 

らっきょうの甘酢漬けの材料

  • らっきょう( 皮付き )…500g
  • 赤唐辛子…2本
    <漬け汁>
  •  酢…175ml
  •  砂糖…100〜125g( お好みで )
  •  塩…30g
  •  みりん…30ml

※ らっきょうに対して、漬け汁が

少ないと感じた場合は、同じ比率で

調味料を増やすとよい。

 

作り方

1)甘酢の漬け汁を作る

らっきょうの甘酢漬けの漬け汁を作る様子

 

漬け汁の材料をすべて合わせ、溶ける

まで菜箸などでかき混ぜます。

2) 容器にらっきょうと漬け汁を入れる

らっきょうを甘酢漬けにする様子

 

熱湯をかけ回して消毒した容器に、

下処理したらっきょう、赤唐辛子を

入れ、1を注ぎ入れます。

ムラができないように、ときどき

上下を入れ替えましょう。

容器は密封性の高いものを選ぶと

長期間の保存が可能。

3) 漬けて3日後から食べられる

らっきょうの甘酢漬けのイメージ

 

食べ始めの目安は3日から1週間。

この段階でもらっきょうにしっかり

味がしみ込んでいて、漬けたての

シャキッとした歯ごたえを存分に

楽しめます。

食べる分だけ取り出したら、残りは

しっかり密閉して保存をすれば、

1年間は持ちます。

 

らっきょうの塩漬けレシピ

らっきょうは、甘くない漬け方も

おすすめ。

たくさん手に入ったら水と塩だけの

塩漬けをおすすめします。

 

材料( 1L容器 分)

 

らっきょうの塩漬けの材料

  • らっきょう( 皮付き )…500g

<漬け汁>

  •  水…600ml
  •  塩…60g

1) 塩漬け用の塩水を作る

らっきょうの塩漬けの漬け汁を作る様子

 

小さめの鍋に分量の水と塩を入れ、

軽く煮立たせます。

目で見て塩が溶けきっているようで

あれば大丈夫。

2) らっきょうと1を容器に入れる

らっきょうを塩漬けにする様子

 

保存容器にらっきょうを入れて、

冷ました1を注ぎます。

工程はたったこれだけで10日後

から食べられます。

塩だけであっさり仕上げることで

らっきょうの持つ

さわやかな風味が際立ち、1年間

保存できます。

 

漬け汁は調味料に使える

 

らっきょうの漬け汁できゅうりの浅漬けを作る様子

 

甘酢漬けの汁は残りがち。

うまみが濃縮されているので、

調味料として使ってみましょう。

縦に切ったきゅうりを漬けて、

冷蔵庫で1〜2時間冷やす。

すぐ食べられるさっぱりとした

おかずの完成です。

ドレッシングに少量加えても、

さわやかな酸味でアクセントに

なります。

 

初めてでも失敗することなく

作れるらっきょうの漬け方で

らっきょうを味わってみて

ください。

 

 

と、レシピを記録して作らない。

記録して満足する。

これでいつでも作れると安心する。

 

いつか作りたいけど、おどろくほど

簡単とは思えない。

てか、誰か作らないかなー。(オイ)

 

 

 

 


 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ