0123 月10万円生活の現状 | たまの単身赴任ライフ~月10万円生活は無理でした~

たまの単身赴任ライフ~月10万円生活は無理でした~

2023年4月から単身赴任しています。

○給料から月10万円
○不足分は不動産事業資金から補填

自炊してお弁当作りも頑張っています!
食事・日記・不動産事業の話をしています。
コメントもお待ちしてます!!

Copyright ©2023-2024 TAMA All Rights Reserved.

 

 月10万円で生活できるのか?

 

 土・日は実家に行っていました。外で食事をすることも多く、今回も外食でした。昨日の夜は、私が小さい頃からやっているレストランに行ってきました。ポークジンジャーを食べましたが美味しかったです。このお店、サラダ→スープ→ライスとメインディッシュ、こんな順番で出てきます。厚みのある柔らかいポークジンジャー、最高でした。やっぱり昔からあるお店っていいですね。
 
 お昼は焼肉を食べに行ってきました。実家から歩いて2分くらいのところにあります。
 
 夜は真鱈のガーリックソテーの残りともやしの残り、あとは冷奴でした。写真はありません。明日からまた食事写真アップ頑張ります。
 
 今日は月10万円生活について、6月にかかったお金を基準に考えてみます。
 
家賃 51,611円
電気料金 2,412円+1,564円
ガス料金 6,846円
 
 大雑把ですが、家賃と電気料金とガス料金、上下水道料金、楽天モバイルの支払いなど合わせて7万円くらいだと思います。冬場は暖房にかかる電気代が跳ね上がるのでこうは行きませんが、これに食費が1-2万円として何とかギリギリ生活できているとは思います。
 
 ただ、この他にも自宅に帰ったときの飲み代などかかっているお金はあるので、10万円で収まるかと言われるとそうは行きません。スマホを買ったり一人暮らしで必要なものを買ったりもあります。ふるさと納税のお金などもあるので、絶対的に月10万円は無理です。そのようなわけで、ふるさと納税やその他の雑費は除いています。ふるさと納税に関しては、楽天市場でやった方がポイント還元などが受けられていいのですが、楽天カード決済で楽天銀行からの引き落としになるので、私の個人口座の資金が使われる形になっています。ここは不動産事業の一環でもありますので、不動産事業資金から補填する形になります。
 
 月10万円生活はあくまでも日常生活で使うお金ということで、家賃・光熱費・スマホ代(楽天モバイル分)・食費、これらが10万円で収まればという目標でやっています。ガソリン代などは含まれていません。計算上では自分の自由にできるお金は月3万円くらい、これで食費をやりくりするには自炊しかありません。
 
 土・日に自宅や実家に帰っていたり、長期休みももらえたりするのですが、自宅や実家に行ってもお金を使うこともありますので、必ずしも節約になるとは言えません。月10万円で生活するというのはあくまでも目標ですので、そこまでケチケチになるつもりもないんですけど。何処かで目標のようなものを決めないと、甘えてしまって楽な方向に流されますのでね。

 

物価上昇が痛いです