0081 4月から5月の1ヶ月での電気代 | たまの単身赴任ライフ~月10万円生活は無理でした~

たまの単身赴任ライフ~月10万円生活は無理でした~

2023年4月から単身赴任しています。

○給料から月10万円
○不足分は不動産事業資金から補填

自炊してお弁当作りも頑張っています!
食事・日記・不動産事業の話をしています。
コメントもお待ちしてます!!

Copyright ©2023-2024 TAMA All Rights Reserved.

 

 6月から電気料金が値上げされます

 

 全国的に6月から電気料金が値上げされます。値上げ後はどうなるかはわからないですが、とりあえず、クレジットカードに5月分電気料金の請求が来ていたので、一応書いておきます。
 
 一人暮らしを始めてから4月1ヶ月でかかった、暖房以外の電気料金は2,827円(61kwh)でした。電子レンジで調理もしていますし、炊飯器も電気ケトルも使っています。洗濯機も使っています。照明はリビングにいる時はリビングだけ、パソコン部屋(寝室)にいる時は寝室だけという節約はしていますが、パソコンはゲーミングノートでデュアルディスプレイになっているので、それなりに消費電力はあると思います。6月から20%くらい上がるとして、4千円前後という感じでしょうか。
 
 この他に、蓄熱暖房の料金があります。こちらは5,802円でした。小と中の間で使っていて、最近はやっと小の半分くらいに下げられるようになってきました。この先は暖かくなるので暖房料金はかからなくなっていきますが、問題は真冬です。多分、2万円くらいかかりそうな予感がします。とりあえず合計8,629円の請求で、6月に引き落としになる予定です。暖房が無ければかなり抑えられるんですけどね。
 
 実は私の住んでいるアパート、元々はオール電化だったらしいです。その名残で蓄熱暖房になっているのですが、この暖房が駄目になったらガスストーブになると言われています。プロパンガス暖房と電気蓄熱暖房、どちらがランニングコスト安いんでしょうか。
 
 関係ない話ですが、私の所有しているアパートですが当時はオール電化が流行っていたので、オール電化物件になっています。電気代以外の料金はかからないとはいえ、電気代の値上がりって結構痛いです。単身向け1LDK物件は蓄熱暖房でもないので、結構電気代かかるのではないかと思います。光熱費の値上がりは電気に限った話ではないので、これが退去理由に繋がるとは思わないですが、本当に切実です。給料が上がる保証なんて全くありませんのでね。
 
 灯油併用物件もありますけど、灯油代も結構上がって高止まりしています。この物件は元々私達家族が住んでいたのですが、当時は灯油代は50円/Lくらいだったと思います。ガソリン価格が100円/L程度の時代でした。今は120円/Lくらいと、倍以上の値上がりになっています。自宅も灯油併用なのですが、暖房費はかなりかかっています。
 
 妻所有の賃貸物件は都市ガス(エコジョーズ)併用の物件でコンロはIHになっています。光熱費は全てにおいて値上がりしているので、同じようなものでしょうか。

 

ガス代の請求が来てないなぁ・・・