近況271.Wさん早朝強化練習(第10回) | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

本日は21日ぶりにWさんと早朝強化練習しました。梅雨でなかなか朝練できませんが、本日は来月の3連休に行く前穂北尾根の実戦的練習をするため、わたしから雨天でも決行しますと指示。それでも「雨の中朝練なんて嫌ですよ~」と普通返ってきそうなもんだが、了解しちゃうところがWさんのやる気でしょうか、恐るべし(指示するおれもおれだが...


本日はWさんに正しい認識を持ってもらうために、3級ルート(2ピッチ)を登山靴でクライミングしてもらいました。登山靴を履いている北尾根半ばで迷った場合、3級ルートに出てしまうと、いまのWさんだと「この程度なら登れますよ~」と言いそうなので、靴が違えばどれだけ難しくなるのか確認してもらおうという試みです。



たまのブログ



たまのブログ


やはり難しかったようです。最近はWさんも軽い調子で登る3級ルートも、今日は上記画像のとおり苦悶の表情。1回登っただけでバテバテになってました。級は所詮記号でしかなく、条件が変わればその表情を変えます。“3級=簡単”という図式は常に成り立つわけではないのです。本番前に伝えられて良かったと思います。


2本目は、北尾根を登っている最中にどうしても上に登れない事情が発生し(他者が上で事故を起こしたなど)、Wさんをクライムダウンさせなくてはならなくなった時を想定し、Wさんに3級ルート1ピッチ分クライムダウンしてもらってみました。これも3級ですらクライムダウンすることが如何に難しいかということをWさんに確認してもらうことが目的です。までもこれはおれのATCガイドの操作確認の意味もあったかな。ATCガイドはブレーキ解除操作中でも、相手が荷重をかけるとブレーキかかるので素晴らしいですね。なんて優秀なギアなんだ♪


兎にも角にも、登山靴でのクライミングも、クライムダウンも、Wさんにとっては思うところが色々とあったようです。今日の実戦的練習は成功したといっていいでしょう。これで雨天なら最高だったんだけど、今朝は解散するまで天気がもってしまいました。雨天時のクライミングもやりたかったのに・・・なんて嘘です。雨降らなくて良かった~~、、(おわり)