「密着!サブフォーへの道」~10月期報告~ | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

たまのブログ


上記画像の通り10月期は目標にしていた計200㎞の走破達成。9月期の150㎞と合わせて、サブフォーに向けて計350㎞走破したことになります。ただ、いたって順調かといえばそういうわけでもなく、4日のハーフマラソン出場から西吾妻山に登ってきた12日の間に、2日しか休まずガシガシと足腰酷使していたらば、やはり来てしまったのです。致命的な結果への確実なる予兆が!!因みに、今春においらを走れなくさせた膝はもう回復したと判断していい。10㎞以上の距離を走っても痛むようなことはなくなった。今秋修行時に問題となりつつあるのは、右足首及び股関節の痛み。まだ致命的ではないが、確実に慢性的な痛みに変わってきていて、10月初旬には、走り出すとすぐさま痛み出すレベルまで来た。あ~


そこで、おいらは思い切った行動に出る。それが“決断の7日間休養”である。200㎞走破を目標にしているにもかかわらず、おいらは大胆にも13日から19日まで一切運動をしないと決意する。これは後にサブフォー成功したらこの決断のおかげだと讃えられ、失敗したならこの決断のせいだと叩かれるであろう大決断である。この決断が正しかったことを証明するためにも、ますますサブフォーを達成せねばならなくなった。


まあしかし本番はどうなるかは分かりませんが、“決断の7日間休養”のあとのおいらの足腰はいたって順調で、また活力を取り戻し、痛みなども発しなくなりました。休養後の12日間だけで127㎞も走ってしまう順調振りです。これには目標を据え置く大切さも感じました。休養後の12日間でおいらは20㎞以上を4本も走っていますが、これは当然月200㎞走破の目標があったからこそ。なければこんな思い切った行動には出ません。しかし、今ではこの自前の20㎞以上走が非常に効果覿面だったなと考えています。やはりゆっくりでもいいので、長い距離を長い時間かけて走っておくというのは、ラン体質の改善につながりますし、走ることへのメタレベルでの抵抗がかぎりなく少なくなります。自分で20㎞走やるようになってしまうと、もう20㎞なんて怖くもなんともないですね。


でも1030日の20㎞走は完全なる余計な1本でした。200㎞に20㎞足りなかったので無茶しましたが、中1日でハーフマラソンを控えた大事な日だったのです。さらにその中1日後にもハーフマラソンという過密スケジュール。200㎞に拘るかどうか最後まで悩みましたが、最終的に200㎞走破という目標達成のほうを優先しました。これも果たして良かったのかどうか。


逆に良かったのは、大田原マラソン(フル)のコースを試走できたこと(大田原は同一コースを2週する)。これは本当にやっておいて良かったと思う。初めて走るコースは無意識にかなり影響している。それが疲労につながるのだ。次何が待ちかまえているのか知っていることが余裕に生まれる。本当に意味ある試走でした。ただ残念だったのが、おいらが試走したのは夜暗い時間帯。日の出ている時間帯に走れればもっと良かったんだけど。


あっそれと、10月期はハーフマラソン大会に1つ出場しました。前哨戦第1弾を普通の11月初旬にせずに10月初旬にもってきたことも、モチベーションの観点から非常に意義深かったと思う。大会レポはもう書いてあるのでそちらをどうぞ。↓

http://ameblo.jp/tama-xx/entry-10359689341.html


たまのブログ


11月期は毎週末県内でハーフマラソン大会出場するので、強制的に本番まで100㎞は走ることになります。自分でも少しは走りますが、11月は6㎞程度の短距離のスタートダッシュからのスピード練習だけにしようと思っています。そして、11月の大変革ポイントは、10月期までの完全夜型練習に対し、完全に朝型練習に移行させる点です。本番の大田原マラソンは早朝に走り出すわけですし、朝型への変更はサブフォーへの追い込みには必要不可欠と考えました。週末のハーフマラソン大会も早朝から走るわけですし、この際だから11月は自分で走る際も寝起きにしか走っては駄目という縛りを加えます。


そして、できたら大田原マラソンのコースをもう一度試走したいと考えています。もう休日の空いている日は1日もないので、基本的に走ることは不可能なんだけど、なんとか平日でも大田原まで日の出前に行って試走し、そのまま宇都宮にとんぼ返りしてシャワー浴びて仕事に出るというのをやってみたいと考えている。できるわけないからやらないんだろうけど、現状いまのおいらはおいらにそれをやって欲しいと思っている。大田原コースの試走は本当に意味あるものだった。ここにあと1回追加して試走しておくことで、大田原コースを特別なコースでなく、我がものにして本番に挑めるような気がするのだ。まあ、平日に試走することなんて無理だろうから諦めるけどね。


兎にも角にも、11月期はほとんど練習しないので、走る機会は4つのハーフマラソン大会に出場した時くらい。だから、その大会をいかに有意義に走れるかが勝負どころになってきます。本番までもう一ヶ月を過ぎました。ここまで来て最後の調整に失敗しないように引き締めていきたいと思います。4つの大会についてはどれも出場後に即レポートする予定なので、参考にしていただければと。ではまた


サブフォー挑戦発表&9月期報告

http://ameblo.jp/tama-xx/entry-10355824350.html