皆さん、お元気でしょうか?
バランスビュー匠の高山です。
今回は、当院のお客様から施術について質問がありましたので、共有させていただきます。
当院では背骨の基本調整でゆらゆら揺らす手技を取り入れています。
これについて、どういう効果があるんですかという質問でした。
ゆらゆら揺らす手技は、カイロプラクティックの考え方から生まれたもので「DRT」というものです。
背骨を揺らすことで、硬くなっていた背骨の関節が緩んで可動域が本来の動きに戻ります。
それにより、背骨の中に通っている神経の流れも良くなり、自然治癒力が発揮されるというものです。
ですので特徴として背骨を優しくゆらゆらするだけで ・後頭骨から骨盤、脊柱、内臓まで、全身の調整を一度に完了する ・狂った脳神経伝達システムを正常化できる ・自然治癒力を最大限まで引き延ばせる という施術法となります。
施術時に、まずふくらはぎの硬さを確認します。
そして脚の施術はせずに「DRT整体」で背骨をゆらすと、ほとんどの方のふくらはぎは柔らかくなっています。
これは運動神経の脳神経伝達が改善され緩むためと考えられます。
このようなことが全身で起こるので肩こり、腰痛など部位に関係なく改善が期待できます。
私は自分で別の手技も並行することが多いのですが、開発者の先生は約5分間背骨を揺らして、施術は終了です。
私も何度か受けに行きましたが、会計の時間を入れても10分かかりませんでした。
是非、皆様も「背骨」を柔らかく動ける状態にして、楽に生活できるカラダにして下さい。
分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
下記にDRT開発者の先生がTVに出たときの動画のリンクを貼っておきますので、ご興味のある方御覧ください。
https://youtu.be/yXbYcOtKIPI