書きたいことを徒然と -10ページ目

書きたいことを徒然と

趣味や思ったことを適当に書きたいときに書いてきます。

見た映画
南大沢TOHOシネマズにて
『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』
『劇場版タイムスクープハンター―安土城最後の1日―』
を見る。

タイムスクープハンターの方はもう上映終わってると思ってたら、たまたまやってて料金も昨日はサービスディで1000円だったので2本まとめて見た。

劇場で2本まとめて映画を見たのは久々だったので疲れた。

んで、今日は雨がひどいので外出はしないでゆっくり過ごそう。
家出るとき雨がひどかった。
正に天の栓が抜けたかのような大降りだった。
それで京王稲田堤の駅についたところで電車が止まった。
30分停車して出発したが、
電車が一時間遅れで、勤め先には30分遅刻で到着した。
ひどい目にあった。
しかし、それほど嫌な1日でなかったことがまだしも救い。
本日神保町岩波ホールにて『楽園からの旅人』を見る。
映画館で映画を見るのは6/1の『ヒッチコック』以来である。

監督が『木靴の樹』のエルマンノ・オルミなので行こうとは思っていたが、
急いでいく気もせず初日にはいかなかった。
最近いやなことが続いて気が滅入っていたので、気分を変えようと思って本日行った。

まあ、娯楽映画ではないので面白いとか血沸き肉躍るような映画ではない。
イタリアでは不法移民とかは社会問題なのか?『海と大陸』も同じようなテーマらしいし(こちらは見に行かないまま上映が終わってしまったけど)。

上映時間87分は適当だろう。教会内だけでストーリーが進行し、外に出ないというのがベルイマン映画みたいだな。予算の都合もあるのだろうが、内容としては無駄なく引き締まっていてよい。

次回上映の『ハンナ・アーレント』も見ようかね。

$みんな元気のブログ