ブログの更新があいておりますが


元気です( ̄▽ ̄)ゞ


2月から3月は改編期


関係者はみなさんバタバタです。


ワタシは残念ながらあたらしいお知らせはありませんが


やはり改編のバタバタの最中にはおります。


ここにきて考え直したり、見直したり、


自分自身が立ち止まってちゃんと考えるべきこともたくさんあり


ひさしぶりに頭から湯気を出したり


眠れなくなったりしながら


おおいに悩み、焦り、考えております(^^;


ただ、そうはいっても没頭できない春休み


そう、春休み(´Д`|||)


いちばん考える時間が欲しかったこの2週間が


見事にちび鉄たろうさんの春休みでした。


なんもできねーよー(  TДT)


いまのワタシは燃え尽きる直前(笑)


ドミノピザの人になってみたりw


ほぼチーズのみのピザができたり…


レゴランド行ったり





おうちでトルコパン焼いてみたり




アートフェア東京行ったり






ペーパージオラマコンテスト行ったり




大英自然史博物館展行ったり






今日は東京モーターサイクルショーに行ってきた。


ちび鉄たろうさん撮影(笑)


それぞれ全部楽しかった!


でも母は疲れた!(笑)


そして、つくづく男の子の母で良かった、と


そう思っている2017 Spring


なんだかんだいって、一緒に楽しめているワタシ


モーターサイクルショーに付き合ってくれて


「かか、これいいじゃん」と


DUKEやMoto Guzziを買えとすすめる6歳児


プリンセスのドレスやハローキティじゃなく


215系だのT-Rexだのスーパーカブだののフィギュアを欲しがる


ありがとう、息子よ(;´∀`)


かーちゃんには女子力が欠落しとりますので


とてもとても助かっております…。


と、いう言い訳のようなブログを


ちび鉄たろうさんの春休みスイミングクラスのあいだに


かいてみました。


お風呂で顔を濡らすのさえも嫌がり


夏らしい海やプールすべてを嫌がり


「ぼくは泳げなくても生きていける!」と豪語して


頑なに水泳にトライするのを拒否していた


そんな息子さんは


スイミングクラス挑戦5日目の今日


いま少し離れたところプールの中で


両腕をしっかりあげ、自分でプールの壁を蹴り


ちゃんと顔を水につけて身体を真っ直ぐ伸ばして


浮いています(笑)


正しく教わるって、素晴らしい体験だね!


先生、ありがとうございます(  TДT)


ワタシもなんかあたらしいことにトライしてみたくなったよ。


鉄活したり~野鳥を見に行ったり~バイク見に行ったり~


なんかやりたいこと増やし過ぎてる気がするが(-""-;)


みんなは? この春なにか始めた?


こういう話も


春っぽいね(笑)


桜も咲き始めたし


来週はもう4月だし


わー! ホントだ! 来週4月だ!(゜ロ゜;ノ)ノ

あ、焦る…特になんかあるワケじゃないけど


焦るわー(;´∀`)


あ、その前に


あしたは3月最後の土曜日、ハピリーですので。


一緒にのほほんと笑いましょう♪



たま