スターダスト☆レビュー 40周年 ライブツアー「年中模索」
~しばらくは、コール & ノーレスポンスで~

@オリックス劇場

2021.9.25(土)

 

 

4回目の乗船は、大阪 オリックス劇場で。

 

再々延期でやっと開催された大阪2日目は、

3階席にもお客さんがチラホラ。

 

制限もあって、満席ではないけど、

そこは、いつも異常な(褒めてます)

盛り上がりを見せる大阪のお客さん。

いつもより少ない客数でも、

その盛り上がりは本当にすごかった!

 

今回の席は4列目(実質2列目)の上手で岡崎さんの真正面。

岡ちゃんマニアの私、大喜び音譜

 

上手のほぼ端っこの席だったので、

要さんが登る櫓の裏側が見えたりして

「ほぉ~、そうなってたのかぁニヤリ

 

『○○○○の〇〇』はみんなで大声で歌えたら、

もっともっと楽しいだろうな~。

今回は、テレパシーで思いっきり歌いました。オレッ!

 

このブログでも再三書いていますが、

僕は『○○』の岡ちゃんのキーボードソロが大好物。

今回もやってくれて、しかも目の前で手元が!

もう悶絶ものでした・・・

 

『〇〇〇〇〇〇・〇〇〇〇〇ー』で、

3階までゆらめくみんなの予備電源。

その光景はまるで夢のようで、息をのむほどの美しさ。

あんまりキレイなので、ずっと後ろを見てました←ヲイ

 

島の守り人の手土産は南森町「中村屋」のコロッケ。

要さんったら、コロッケをパクリ。

飲み込み切れなかったのか、巻物(手紙)を読みながら

口をモグモグ爆  笑

 

3曲くらい後の柿沼さんボーカルの曲の時には、

水をがぶ飲みしてました。

 

一人歩きを続けて、もはや国民的名曲となったと

言っても過言ではない『○○の〇』のバンドバージョンは、

要さんのギターソロがすごかった!

カッコよすぎるエンディングに胸熱でした。

 

終盤で、ジェットエンジンが回りだして

『〇〇〇〇〇〇〇』が始まる場面。

この曲が、もともと大好きなんだけど、

イントロと演出がぴったりで、もうカッコよすぎ~。

今回のツアーの中で一番大好きなシーンで、

毎回、心が震えています。

 

『〇〇〇〇〇〇の〇〇〇〇』は、とにかく楽しい~音譜

何にも考えず、腕を振り上げて。

この歌もいつか大声で歌えたら、本当に楽しいはず!

 

アンコールでは、大阪限定のコール&レスポンス

Bang!銃とエイッナイフもいただきました爆  笑

声を出せないので、お客さんが無言で

胸を押さえるというシュールな光景に。

 

度重なる延期を乗り越えて、

やっとこぎつけた今回のライブ。

色々な思いが込みあがってきたのか、

要さんが感極まる場面も。

 

今回の大阪で40公演目。

この後、まだ60公演ほど続くそうですが、

コロナ禍は、まだまだ収まる様子はないし

これからもいろんな制約は続くはず。

そんな荒波を進むスタレビ号の

航海の無事を祈るばかりです。

 

☆★☆ セットリスト ☆★☆

今夜だけきっと (Symphonic Ver.)

Welcome To The Jungle

NO! NO! Lucky Lady

約束の地へ

夢伝説

愛はいつも偶然じゃない

センタクの人生

追憶

おぼろづき

僕の中の君

銀座ネオン・パラダイス

トワイライト・アヴェニュー

Charming

同級生

オ・マ・ジ・ナ・イ

木蘭の涙

君は大丈夫!

RUNNING

Get Up My Soul

働きたい男のバラッド

今夜だけきっと

 

enc.

シュガーはお年頃

はっきりしようぜ

道 〜The Song For Us~