こんにちは!宇佐美です(^^)


先日、

子供2人連れて




夕方4時半に平塚を出発し

6時に原宿着で友人のラジオ番組出演という






(私にとっては)




非常にチャレンジングな時を過ごしました。





特に帰りの時間は帰宅ラッシュ。    






都内から小田原方面へ帰るサラリーマンの群れは

子供には過酷。






と、解っているからこそ。


色々対策を立てて行きました。





ま、不安もあったし、

実際息子が帰りに眠いと言って半寝してるから

抱っこというまさかの肉体労働もあったけど





やっぱり行ってよかった(^^)





ラジオで話すのは

十数年ぶりの原宿、表参道を歩くのも

パワーもらったし、

子供が以外な発見をしたりするのが面白くて

やっぱり子供達とのデートは楽しいものです。








子連れだと、色々不安で、





行動範囲はどうしても限られてしまう。


そんなママさんが以前マザーズコーチングを受講して

くださりましたが、


今では子連れであっちこっち

楽しそうに飛び回っている姿は

とってもパワフルです。





子育ては、不安が次々とあらわれるけれど

ゆっくり考える時間もなければ

ちょっとまってが通じなくて

今すぐ何かしら行動しなくちゃいけないようなときが

沢山あります。




不安でも走り続けなきゃ。





そんな気持ちに伴走し

行動を促し続けてくれるのが

マザーズコーチングの内容だと思います。





もちろん、

マザーズティーチャーが

そんな日々に、ご一緒させていただきます。





受講したらそれで終わり!

ではなく、




受講したら、自分がしたかった子育ての始まり。





なのです。




子供が親を見守るように

マザーズティーチャーが

ママさんと、お子さんを、生涯見守りますよ!


もちろん、

マザーズティーチャー同士でも

お互いの活動を見守っています。


まずは来週20日の

ママための子育てコミュニケーション講座で

お待ちしております❤︎


原宿のお土産話もアルヨ。。。


ブルーボーイはもう居なかったね。。。原宿。。。








▼920日(水)

ママさんのための子育てコミュニケーション講座@ららぽーと湘南平塚

こちらから(^^)



マザーズコーチングスクール

こちらから(^^)


▼10月マザーズコーチング日程

こちらから(^^)


今後のマザーズティーチャートレーニング日程

こちらから(^^)


マザーズコーチングを贈る

こちらから(^^)



{B70CA84B-035B-4130-B092-6BE5F1CAC876}