こんにちは!宇佐美です。


先日、

1日でトリプルアクセルを華麗に舞った
コミュニケーション講座3回まわし
無事に終了致しました。




終わってみて感じたことは
最近講座のスタイルが変わったこと。






2年前は
情熱をもって講座の時間内に
いかに受講者様に
私の熱が飛び火するかのように
やっていましたが





今は
平熱でありながら
受講者様が自ら着火するための
スタイルに進化しました。






熱は
いつか必ず冷めるもの。







伝えたいという熱は冷めれば
伝わらないんだ、という落胆に変わり





教えたいという熱は冷めれば
なんでわからないんだ、という失望になる





そんな可能性を秘めていることに
気がついたからです。





こうしたい、
ああしたい、は

熱そのもの。






高熱が出るということは
体の中では
平熱状態を妨げる外的要因と
戦ってる状態です。





戦いは
ときに





気分を高揚させ、
モチベーションを上げ
アドレナリン全開状態を作りますが





戦った分だけ
燃えた分だけ
冷めた後の反動は大きいものです。





でも、
コミュニケーションは
戦いではない。





いかに
淡々と情熱をはじめとした
喜怒哀楽を取り扱えるか
といえるかもしれません。





情熱のない人生なんてつまらない
そう思っていた私が






平熱でいられる人生に、乾杯!





になりました。





そうして
着火したいときに
いつでも燃えられますから
むやみに燃えなくてよくなったわけです。





ま、20代は燃えまくる経験から
色々得やすい時期ですし



それに





今日のイベントのポスターくださるって
いうので





産まれてこのかた
賞状を1枚も貰ったことがないので




思わず記念撮影したときは




はっきりいって、めちゃ燃えましたけどね!

なんかわかんないけど
優勝した気分をありがとうございます。

なんかわかんないけど
優勝っていいものって
味わいました。

いや、だから、

優勝どころか

勝負してないけどね。。。ほほほ。

またやりますので、
またきてねー


{C55BA5D9-74ED-46D5-B339-23AEB4BECD72}