こんにちは!宇佐美です(*´∀`)♪




「何が出来るかな」と






大切な人のことを想う時に






自分が

何が、出来るか、を






どれだけ知っているかによって






困っている目の前の大切な人の前で余裕を持てるかどうかが

変わってくる。






相手は

何が、必要かな、と






いくつ想像できるかでも

余裕の持ち方が変わってくる。








つまりは、


余裕という容積(キャパシティ)は





自分が出来ることが何かを知っている数


✖️相手が何が必要かを想像出来る数


✖️その二つがマッチしていることを発動して良いタイミングに対しての確信のレベル







で作られている。







だから


コミュニケーション能力は


自分が出来ることと

相手が必要なことを繋ぐ






架け橋なのです。





素敵な架け橋を






大切な人との間に創ってね❤︎


まあ、私は架け橋かけるまえに


特殊能力が発動しちゃうけどね❤︎


あなたのATフィールドを

無効にする特殊能力よっ!




ほら、すぐにあなたと手を繋げるからっ



{F6857F42-0F10-4AE1-901E-1DC069DC9BF7}