こんにちは!宇佐美です。

 

 

引っ越しの片付けもだいぶ落ち着いてきましたが、

 

引っ越してきた当初荷ほどきしながら思ったこと・・・

 

 

引っ越しの時にダンボールに詰めたものたち。

箱に大事に入れてはおけないわよね。
出さなくちゃ、活用できないのが
物ってもの。

 

 

 

 

 

そして

感情も同じね。

 

 

 

心の箱の中にしまったままにしておくのもいいけど、
出せば活用できる気持ちもある。

 

 

 

 

 

許せないこと。
愛しいこと。
忘れてないこと。
腹がたつこと。
認められたかったこと。

 

 

 

 

 

 

本当は、誰に渡したかったきもち?

 

 

 

 

心の箱の中がいっぱいだと、
行動力がどんどん落ちて

 

 

 

 

結果、できない自分を数えることになります。

 

 

 

 

 

出して並べてみたら、

 

 

 

 

意外と大きなものじゃないかもしれないし、
誰かへの愛かもしれないし
ただ、幸せであることを認めなかっただけかもしれない。

 

 

 

 

 

1人で心の荷物を解けないときは
サポートしますよ❤︎

 

 

 

 

なーんて

ダンボールに指先を攻撃されながら

荷ほどきは、続く。。。

to be continue...

 

 

あ、まだまだ本当に続いています。

 

 

続きは、明日じゃ!

今夜は、カレーじゃ!

炊飯ジャーが、来ないのじゃー!