こんにちは!宇佐美です。
【新幹線発車まであと3時間】
今日は楽しい待ち時間のお話
効率的に時間を使い、
効率的に日々を回せるように
頭を使っている、
そんな働くママさんも多いと思います。
もちろん私もその1人。
いかに早く!
いかに早く!
が合言葉。
でも今日は
色々な状況が重なり
新幹線発車まで三時間という
ノープランな3時間を得ました。
どこへ行くかも
何をするかも
何も決まってない、
非効率的で、非生産的な時間。
時の蛇口から
時間がじゃあじゃあ
凄い勢いで流れまくってますが
いいねえ。
いいじゃないか。
マザーズコーチングでも
いかに子供と
非効率的な時間を楽しめるか?
というコミュニケーションを
一緒に考える時間がありますが
非効率的な時間に贅沢さを感じたのは初めて( ´ ▽ ` )ノ
時間と仕事と家事と育児と太陽に追われる日々は
たまににしようと決意した
新幹線まで3時間のなう。
気楽に行きましょ。
追うのも追われるのも
やめてしまいましょ。
そして
非効率な贅沢は
トマトと、コーヒーの合わせ技で
味わうっていう
新しい私だけの?公式を発見しました。
新たな発見って本当に
目が覚めますね( ´ ▽ ` )ノ
では、さよおなら、トキオ。
またすぐきますけどね。
*****
〈現在募集中のセッション、講座〉
★1DAYコミュニケーション講座〜あたなだけのコミュニケーション方程式を〜
【トラストコーチングスクール】
★ママのための親子コミュニケーション講座〜あなただからこその豊かな子育ての達人に〜
【マザーズコーチングスクール】
★完全個別対応の
パーソナルリッチセッションは
もっと自分に恋する
無料メール講座は


