一緒にいる時間のコミュニケーションで

一緒にいない時間の行動の質が決まる。

アレコレ
手を出し
口を出し
教えて伝えてと
永久にそばにいることは出来ないものです。

共に過ごす時間の中で

いかに相手を認めるか
いかに相手を褒めるか
いかに相手を叱るか

その手段によって

相手の一緒にいないときの行動の質が決まる。

相手に結果を求めるなら、
己コミュニケーション能力を高めよ。

とジャンヌ宇佐美が言っていました。

ところで

顔の右半分だけだけ日焼けして
顔の左右で色が違うので、

正面から見ちゃいやん💖

コミュニケーションも、

相手を正面以外から見て
普段見えないいいところに

スポットライト当てちゃってん。

{49EA639A-C838-4F8B-88E5-70BC2C0CEB2D}

*****
宇佐美陽子website