みなさんこんにちは!
宇佐美です。


インフルエンザ将軍様が
幼稚園、保育園、小学校、中学校、と
じわじわ制圧されていく中

健康へのありがたみを
拝み倒す今日この頃です。
感謝感激飴ちゃん舐めて風邪予防。


さて、この「感謝」という目に見えない気持ちを
科学した実験結果によると

感謝を実際に声に出して相手に伝えたところ
自分自身の幸福感が
数ヶ月にわたって継続したそうです。

実際の実験では、

「感謝する気持ちを手紙に書き、
それを感謝したい相手の所まで持って行って目の前で読む」

という内容でしたが

おそらく声に出すところがポイントかなと
思いました。

人の感情は声によって
揺さぶられ、変化していくもの。

そして声は感情によって変化するもの。

声から、あるいは感情から
自分自身の日々のパフォーマンスを
マネージメントしていけるのです。

人に与える印象もそうですが、
声を出すことで
自分の声が自分に与える影響は大きいことが
証明されたわけです。

では。

幸福と喜びに満ち溢れて仕事をしたいか
否定と嫌悪に囲まれて仕事をしたいか。

私は、
ピンク色の幸福に包まれ、

美味しい~と独り言をささやきましたが、

ささやいたつもりが
声がでっかいらしく周りの人に
聴かれてしまいましたわ...

はずかしっ

シャイだから、見ないで( ´ ▽ ` )ノ

**********
宇佐美陽子website

{3A7DE9AA-B83B-46DF-A649-9847B09996DE:01}