2020年から、大学入試センター試験がなくなるそうです。

今の中学校1年生の子供達から
大学入試に関する試験の内容が
もしかしたら、大幅に変わるかもしれない・・・

何が最も大きく変わるかと言えば、

「コミュニケーション」を「主体的にとれるか」

ということを見られるようになるかもしれない・・・
とのこと。

コミュニケーションを学ぶ事は
もはや
必須科目になってくる可能性がありますね。

「コミュニケーションって何?」
と子供たちに聞かれたとき、

あなたは何と答えますか?

その答えを一緒に探し、
コミュニケーション能力を伝授していけるチカラを育む
マザーズコーチングスクール。

子供のコミュニケーションの最初の先生は、

お母さん、アナタです☆

お母さんのコミュニケーション能力を育めば
子供も自然とコミュニケーション能力が上がります。

素敵なマザーズティーチャー達と

コミュニケーション談義に花を咲かせましょ☆

今日の、名取市は、真っ白な雪化粧ですけどね!







☆宇佐美陽子HP
(メニューの詳細はこちらをご覧下さい)
usamiyoko.jimdo.com

☆今後の予定

【1dayマザーズコーチングスクール】

2月18日(木)
2月25日(木)

いずれも
ベーシックコース10時~12時
アドバンスコース13時~15時


【1dayトラストコーチングスクール】
2月7日(日)@名取市文化会館
2月16日(火)
2月23日(火)

いずれも
ベーシックコース10時~13時
アドバンスコース14時~17時

※場所は仙台市、名取市近郊です
※上記の日程以外にも出張、Skypeなども承ります(遠方の方もご相談下さい)

【個別トークセッションは随時受付中です!】

30分~(日程はお問い合わせ下さい)

【お問い合わせ・お申し込みは】
宇佐美陽子
usamisamii@gmail.com