こんにちは!

トークトレーナー
マザーズティーチャーの宇佐美です。

私には娘と息子がいて、

二人は男女の垣根を無いものとして一緒に遊んでいます。

そもそも大人が言う

「女の子だからこう」「男の子だからこう!」というのは

勝手な価値観を押し付けているだけなんだよなぁ、

とこんなときつくづく思います。

自分の脳内が男性的志向であるがゆえの

女子という雰囲気のあこがれは否めませんが。。。

さて、昨日の遊びはコチラ↓



マグネット着せ替え。2300円くらい。

もうね、

女子やん。

キラキラも、イケメン揃いも、

女子の完全体。

しかし、うちでは...




このように、お姫様にドレスを着せるオネエな息子。

アクセサリーも取り替えて

どう?似合う?と姉にいうと、

「その組み合わせは違う!」と

凄まじいダメ出しチョップをくらっておりました。

せっかくだから、

母は素敵ボーイのたしなみを教えよう!と思い、

「ほら、お姫様には花束をプレゼントよ🎵

女の子は誰だってお花をプレゼントされたら嬉しいの☆」

と言ってマグネット花束を差し出したら、

無視、されちゃった♥

このルナとレナは持ち運べるのですが、

広げるとかなり場所をとります。

ちょっとしたお子ちゃまへのプレゼントには

最適‼


ただ、細かいパーツが多いので

片付けることを伝授すること必須です。

子供への伝え方、コミュニケーションを学びたい方は

マザーズコーチングスクールへ☆

次回は12月25日です@仙台♪

詳しくはコチラ↓
https://www.facebook.com/events/597202590407551/