アジアカップ@サッカー。 | トーキングドッグ

アジアカップ@サッカー。

今イラク戦の録画を観ている笑。


GK鈴木彩艶(合ってる?)の拙守が批判されているようだが、SB菅原の守備の雑さの方が目につく。鈴木についてはまた別に。


ワントップ浅野笑。なぜこれほど重用されるのか、分からない。あとは前田大然と細谷真大?三人とも少なくともワントップ然としたFWではないだろう。上田がフルに使えないのであれば、大迫は呼ぶべきだった。


「森保ジャパン」には明確に呼ばれない選手がいて、 外部からは分からない「扱いづらさ」があるのかもしれないが、優先されるべきは当然サッカーの能力で、扱いづらくても何とか卸してチームの戦力を上げるのも監督の仕事だろう。サッカーの能力以外の要素ではじくやり方を、世間はともすればポジティブに評価してしまうが、それは結局モチベーターとしての能力が低いということではないのか。


戦術はほぼ人任せで、モチベーターとしても疑わしいなら、そろそろ別の監督による代表が観たいなと。選手の能力と釣り合っていないのは明らか。そういう批判は必ず森保さんの「人柄」による反論がなされるが、それなら「総監督」とかでいいのでは。


GKに東京の野澤大志ブランドンが選ばれているの!?笑謎の人選。鈴木が正GKなら西川も考慮されていいよな。この辺りもまたいつか。


これからイラン戦。眠いのでとりあえず前半だけかな。