この間の日曜日。
雨予報でしたが、降らなそうな感じ。
雨雲レーダー見ても、雨雲が東の方へそれていってる。
天気もちそう。あ、太陽出てきた!
で、無理やりパパ友に声をかけ、近所の河原へ。
行っていろいろ作るのはめんど~なので
途中でお弁当買って、河原でゆっくり。
ちょっとキャンプ道具触ってみたいというのもあり(^-^;
うちのはSPのHDタープヘキサM
サイズは1120×690cm(SPのHPより)
(でも、ペグダウンしたロープの先からの数字だからねぇ、それ。)
タープ、あると便利ですね、やっぱり。
設営・撤収も楽だし。
(その昔、テント、タープ2つ張るのはめんどいって言って
ツールームを買ったのはどこのどいつだ…)
早く赤ポールに変えたい。ガイロープも変えたい…
でもちょっと高いよね…
棒2本にこの値段出すんだったら、まだこっちの方が先に必要だから、
ポールはまた次回、って延期延期延期で今…結局買ってない(買えない)
閑話休題
実際のところ、テーブ置いてイス置いて、
となると快適に過ごせるのは4人までかなぁ…という感じ。
とはいえ、個人的にこのタープ、結構気に入ってます。
遮光性もいいし、この色味、形もかっこいい(^-^; 自己満です…
もうちょっと大きいと…
ヘキサのL 1220×780cm(SPのHPより)…
Mに比べ、幅も長さもだいたいプラス1メートル。
これだと6人くらいは快適に行けるかと。
今、ヘキサあるからまたヘキサ買ってもねぇ…
となると、タープの下を広く使えるレクタでしょう。
サイズはMで775×990cm、Lで890×1120cm
片側を低くする等々、ヘキサよりは工夫して張る
バリエーションも多いかと。
…いや、SPにこだわらず、
たき火してもOKなポリコットンタープ!!!
いや、探せば、洋幕なんかだと、もっと個性的で
かっこいいやついっぱいある…(にちがいない)
いろいろ探してみよう!!
先立つものがないからしばらくは買えないけど…( ;∀;)
川に網入れると、こんな魚がたくさん捕れます。
なんて魚でしょう?
子どもたちも楽しく虫取り、水遊び。
いや~、よい休日の午後になりました。
今年のシルバーウィークは何も考えてない…
近場で過ごしますかね…(^-^;



