6月27日(土)彗星探索家 木内鶴彦氏講演会 | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha

場所 : 川崎市国際交流センター 1Fレセプションルーム
      中原区木月祗園町2-2  044-435-7000
      http://www.kian.or.jp/kic/accessm.shtml
      東急東横線 元住吉駅徒歩約10分 (無料駐車場あり)
開場 : 13:20~
開演 : 13:40~16:00頃まで
費用 : 1000円(予約)  1500円(当日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先だと思ったら ご予約お早目の方が良いようです☆


あの Xサーフライダーさん プレゼンツ

あの 鎌仲ひとみさんも著書「生き方は星空が教えてくれる」に感心を示され

あの 千倉フリマ主催者さんも この方の支援者のおひとり


ぐるりんぱ


この方の講演 なにげにパブリックにされてるものはレアなようで

今回はチャンスかも!!


以下 Xさんより転載です。



x-surfrider with エコ + スピ ⇒  rainbow☆planet x-surfrider with エコ + スピ ⇒  rainbow☆planet



みなさま

お待ちかね?の rainbow☆planet 企画第一弾。

『彗星捜索家 木内鶴彦氏 講演会』 のお知らせです。

木内鶴彦氏とは、

ノーベル賞を取れるとまで言われた発見、発明をされている方。
20代前半に生死をさまよう経験をし、その際宇宙意識にアクセスしたのち現世に戻って得た気付きは、

膨大なもの。
スピリチュアルな事象を科学で説明できる数少ない人物の一人であると思っています。
現在では、人間本来の役割である地球を活性化し循環維持させることを目的に様々な活動をされており、

現在のエネルギー問題の解決だけでなく、産業構造を換えてしまうほどのプロジェクトが進行中です。
死亡体験 で見た様々なスピリチュアルなお話に加え、未来を変えるプロジェクトのご紹介を頂き、

みなさんで明るい未来の地球のビジョンを共有したいと思っています。

私も今からめちゃめちゃ楽しみです!

http://rainbowplanet.x7.cc  ←詳細はこちらでもご覧いただけます。



転送・転載 大歓迎!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 2009年6月27日(土)
 彗星捜索家 木内鶴彦氏 講演会 @川崎
 ~未来を語ろう、今一人一人ができることを見つけよう~
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

場所 : 川崎市国際交流センター 1Fレセプションルーム
      中原区木月祗園町2-2  044-435-7000
      http://www.kian.or.jp/kic/accessm.shtml
      東急東横線 元住吉駅徒歩約10分 (無料駐車場あり)
開場 : 13:20~
開演 : 13:40~16:00頃まで
費用 : 1000円(予約)  1500円(当日)

☆講演会詳細はこちらのwebサイトもご覧下さい☆
 http://rainbowplanet.x7.cc


☆☆ イベントの趣旨 ☆☆

水の惑星である地球は、太陽系で唯一『虹』ができる星☆
いつまでも美しい地球であることを願い・・・
そして、世界中で悲しんでいる人々の 涙 をすべて 虹 に変えたい。

このような想いから、
今、世界中で発生する環境問題に対して独自の視点・発想で取り組む
木内鶴彦氏のお話を一人でも多くの人に聞いて頂き、
一人でも多くの人が気付き自らが出来ることを見つけ行動を起こす
きっかけ作りのお手伝いをできるよう、講演会を企画します。

木内鶴彦氏の著書『生き方は星空が教えてくれる』に書かれているように、
私たちは、壮大な宇宙のなかで 生かされている存在であり
地球を活性化し、環境を循環維持させることが
本来の目的であるということを思い出す必要があります。

木内鶴彦氏の見た2つの未来において、
環境破壊によって生命の居なくなった地球ではなく、
自然の循環により緑豊かで生命あふれる地球を皆の力で実現するために、
参加者全員で未来の地球に対する想いを語り合い、
ビジョンを共有したいと考えています。


☆☆ 木内鶴彦氏プロフィール ☆☆

1954年、長野県出身。
航空自衛隊勤務中、22歳の時に病に倒れ、
死亡を確認された30分後に蘇生した
世界でただ一人医学的データが残る「死亡体験者」。
その死亡中に意識だけの状態になり見てきたものは、
宇宙の誕生から地球歴史、そして私たちの未来など
通常は体験出来ない世界。

その時の体験から、
やりたいことをやってこなかったことへの後悔を強く感じ退官、
幼少より興味のあった彗星捜索家として活動を始める。
そして、3年間で4つもの彗星を発見するという偉業を成し遂げ
そのうち2つの彗星にはキウチの名前が付けられている。
特にスウィフト・タットル彗星の再発見はノーベル賞にも値するほどで、
2126年8月14日に地球に衝突することを報告したことから、
世界から一躍注目を浴びることとなり、
映画『ディープインパクト』『アルマゲドン』などの題材にもなった。

現在は日本全国や海外で講演活動を展開。
宇宙的視野から地球が瀕している危機的状況について語り、
私たち一人一人の意識の変換を行い、
自然の循環を取り戻すことが急務であると訴える。
近年、画期的なゴミ処理システム「炭素化炉システム」を発明。
そのシステムは、太陽光により処理をするため燃料が不要であり、
通常のゴミは炭素・水素・ナフサなどに分解され、
資源としても再利用可能。
また、二酸化炭素や有害ガス等は発生しないため環境汚染の恐れがなく、
理論上は核廃棄物も処理が可能であるというもの。
現在は国際特許を取得し、宮古島に実証施設建設を着手予定。
また、あらゆるものの浄化が可能な「太古の水」の開発にも成功。
太古の水は、生命が誕生する時の水の状態を再現したものであり、
生命の循環機能を促進するだけでなく、エマルション燃料への利用では
燃料の節約とCO2の削減にも大きな期待がかかる。

著書  「宇宙(そら)の記憶」 (龍鳳書房)
     「生き方は星空が教えてくれる」 (サンマーク出版)


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【ご予約申し込み】
下記専用フォームまたはe-mailまたはtelにてお申込みください
 <予約受付期限:6/24(水)まで> 

1.専用フォームよりお申し込み
 → http://form.mag2.com/crudichouv

☆後日、返信メールにてご予約の完了をおしらせいたします

2.e-mailよりお申し込み
 → info.rainbowplanet☆gmail.com
  (※上記アドレスの☆を@に変えて下記コピーし送信下さい)
  『6/27 木内鶴彦氏 講演会 申込み』  
  ・漢字氏名(フリガナ)
  ・メールアドレス
  ・申込み人数
  ・郵便番号&住所&電話
  ・お申込みルート(例:ブログを見て など)

☆後日、返信メールにてご予約の完了をおしらせいたします
   
3.telよりお申し込み
 → 080-3690-6321 (受付10:00~18:00)
  ☆担当:カセ


【主 催】 rainbow☆planet


☆☆ 『rainbow☆planet』 とは! ☆☆

地球環境や人間の優しさなどをテーマとする映画自主上映会、朗読会、
講演会などを企画運営する非営利団体です。
参加するスタッフひとりひとりの持ち味を活かしながら
それぞれの力を重なり合わせたときに最高の虹が描けますように・・・。
そして、関わってくださった全て方々の心にも虹が残せますように・・・。
そんな願いのもとに活動しています。

mixi ←でも情報発信中


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆