2月7,8日  六ヶ所村ラプソディー 東日本サミット | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha


toriaez toriaez



かわいいラブラブ

YAMさんのイラスト。

外国の人が描くみたいな絵ぇだよね。



このイベントでは 再処理工場工場を止めるための方法を

みんなで考える!

最近、具体的な行動をお話しようとする集まりが増えてきましたね~

おもしろいよ、そういう話は。


友達を関連イベントに連れて行くと

”六ヶ所のことは知ってるけど、じゃあどうしたらいいかがわかんないんだよね、相変わらず~”

なんて言ってました・・・


イベントの司会をされるそうです「param~風のように」 さんのブログ



先日 これに参加されるという冨田貴史さん  にお話を聞く機会があり、

ご自身のアクションプラン案が通ったと、少しその内容を伺いましたが、

それいっこ聞いてるだけで かなりワクワク音譜する内容でした。


「六ヶ所村ラプソディ」の鎌仲監督 も参加されますし、

YAM さんも司会?かな

京都のグリーンアクションという団体の代表 アイリーン・スミスさんも

いらっしゃるみたいです。

「高尾山にトンネルを掘らないで」始め 自然運動へのモチベーション高い「虔十の会」 の方も。


この問題を知ったばっかりっていう方もきっと楽しめると思います。

六ヶ所の話を聞いて 最初落ち込んじゃうって人もよく聞きますから

最初から 上がっていけますね。


革命の日だあ


なにはともあれ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


六ヶ所村ラプソディー 東日本サミット

=目的はひとつ 道をつくろう=


『六ヶ所村ラプソディー』上映企画者、スタッフ、そして映画を見て心動かされた皆さんへ

STOP再処理を目指し、新たな動きを共にしませんか。

集い、つむぎ、伝えよう-次のムーブメントのために



2009年2月7日(土)~8日(日)


会場

岩手県市町村職員共済会館いわて共済ビル  大ホール
〒020-0021 岩手県盛岡市中央通三丁目4-3
TEL 019-651-8821 FAX 019-651-8820

会場へのアクセス (駐車場の位置も確認できます)



タイム・テーブル

7日 13時00分 開会
        永田文夫さん(三陸の海を放射能から守る岩手の会) 現状報告
        鎌仲ひとみ監督 あいさつ
   13時40分 再処理しゃべり場(40分×2回)
   15時00分 休憩
   15時20分 「再処理止めよう!・アクション・プラン」プレゼンテーション(30分×3組)
   16時50分 休憩 軽食タイム
   17時20分 分科会
   19時50分 休憩移動
   20時00分 交流会(~21時)
8日  9時00分 全体会
         分科会報告と実現に向けて六ラプサミット宣言採択(12時終了)


※この催しは、環境に配慮したアウトドア・スポーツウェアを製造・販売する「パタゴニア」の

Voice Your Choice」プログラム の助成を受けて行われます。


※プログラムには一部変更があるようです。




採用されたアクション・プラン(順不同)