満を持して 埼玉上陸
なんて・・・さいたまは生活くらぶ生協さんなどのご活躍で
すごく活発な 六ヶ所再処理工場の問題提起行動がおこなわれています。
生活くらぶ生協さん
SFJさんのタッグで
地域からの支援ももらっているそうで
とっても盛り上がりそう。
主催スタッフの方の告知です。
「けいかい日記」さん
http://ameblo.jp/keikai/entry-10161108272.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
+++転載歓迎+++
青森県六ヶ所村では、核燃料再処理工場が建設され、
すでに大量の放射性物質が、空に海に放出されています。
施設の本格稼動はこれからですが、
そうなれば更に膨大な量が放出されてしまいます。
事業所サイドでは「広い太平洋の沖合いに放出されて薄まるから問題ない。」そうですが、
とんでもない!
このことについて、11月21日金曜の晩にイベントを開催します。
多くの皆さんのご来場をお待ちいたします。
==告知==
「放射能が大量に海に捨てられている!!」
“DVD六ヶ所村通信 上映会 with デヴィッド木下 (プロサーファー)と話そう”
【日 時】 11月21日(金)18:30-20:30
【場 所】 川口市民パートナーステーション 会議室
(JR川口駅東口 キュポ・ラ M4階)
【参加費】 500円
【問合せ】
六ヶ所村通信上映会@川口 実行委員会
津田 048-257-3567
「市民のミカタ」
福島 090-7704-9595
【後 援】
生活クラブ生活協同組合 ほか