★話し方のタイプ別イメージ☆ | 現役★フリーアナの話し方講座トークレッスン☆★名古屋・金山★

現役★フリーアナの話し方講座トークレッスン☆★名古屋・金山★

名古屋でブライダル、式典、イベントなどの司会、ラジオパーソナリティーなどをしている
お話し先生のトーク、話し方、レッスンBlogです⭐️

お話し先生のブログへようこそsei♡。sei♡。

 

歓迎いたしますayaaya

 

私が主催している

「プロが教える話し方講座」では、

『話し方のタイプ別イメージ』

をいうお話しをよくしています目

{AAFED901-1C4A-4C3E-8061-96CB76A9246A}

 

どういうことかというと目

 

一般的に

人の声質、話し方には

4つのパターンがあるといわれています。

 

①高い声でゆっくり話す人

 

②高い声で早口の人

 

③低い声でゆっくり話す人

 

④低い声で早口の人

 

さて目

ご自分のいつもの話し方は

①〜④のうち、どの話し方があてはまると思いますか?

 

実はこの大きく分けた4つの話し方ですが、

 

①と②は女性

③と④は男性があてはまります。

 

①の高い声でゆっくりと話す人は・・・

 大らかで、柔らかくて、母性的、癒しの印象を与えやすい話し方

 

②の高い声で早口の人は・・・

 元気で明るく、若々しくて、押しが強い印象を与えやすい話し方

 

③の低い声でゆっくり話す人は・・・

 落ち着いていて、癒し系、相談相手になりやすい話し方

 

④の低い声で早口な人は・・・

 クールで聡明、信頼感を与えやすい話し方

 

こんなイメージや印象を与えやすいのです。

 

身近な人の話し方を思い出してみてください。

 

例えば、

「NHKの歌のおねえさんの話し方♪♪

女性の高く明るい声でゆっくりとした話し方からは

柔らかくて、母性的な印象を与えてくれます。

 

「ステージイベントなどの司会のお姉さんの話し方」

女性の明るい声でテンポのいい話し方からは、

元気で若々しい印象を与えてくれます。

 

「低い声で寡黙な男性の話し方」

こんな男性からは、落ち着き、癒しの印象を与えられ、

相談相手になる事が多いです。

 

「アナウンサーやドラマで主役を多く務める俳優さんの話し方」

こんな男性からは、どんどん言葉がでてくるので

クールで聡明な印象を与えてくれます。

 

ちなみにaya

私自身の普段の話し方は

②の高い声で早口です早早

 

しかし、司会やナレーションでは

話す内容によって

①のゆっくりで柔らかく癒しを与える

話し方になったり、

 

③の低く、早口で信頼感や緊張感を与える

話し方になることもあります。

 

成績がいい営業マンや

街頭販売、テレビショッピングなどで

売上げを上げている方の

話し方は

決まって

②の「高い声で早口」がほとんどです。

 

とくに

男性でも②の「高い声で早口」になっています。

高い声で早口で話すと

電気で、明るく、若々しく、そして押しが強い印象を与えます。

 

まずは自分の声質や話し方を意識して、

シチュエーションによって

話し方を操れると

 

ビジネスはもちろん、

恋愛にも活かすことができるんですayaayaaya

 

私が教える

「話し方講座」では

この「話し方タイプ別イメージ」も

徹底的に学んでいただけます鉛筆鉛筆

 

司会をすることになったビックリ

大事なプレゼンを控えている汗汗

大勢の前でスピーチをすることになった汗汗汗

 

そんな時は

是非個人レッスンにお問い合わせください!!

 

{38FAA7B3-8574-4CF0-ABE8-D3D0186D54CE}

 

目的に合わせてしっかりとレッスンさせて

いただきますビックリビックリ

 

その他、各種司会、ナレーションもお気軽にお問い合わせ

くださいませaya

 

お申込み☆お問合せ

話し方講座のお申込・お問合せはコチラ
司会・ナレーションのご依頼はコチラ
各種お問い合わせはコチラ
※24時間以内にお返事させて頂きます。
  

お客様の感想・喜びの声はコチラ
カルチャースペース・かなやま小町HPはコチラ
「かなやま小町」へのアクセスはコチラ
「かなやま小町」へのお問合せ:050-3578-5155