5/20(土)は、今シーズンの滑り納めで、横手山・渋峠スキー場でした。

.

例年、ゴールデンウィーク頃が滑り納めだったのですが、何となく滑れる最後まで行く気になり、この日になりました。

少し前までは奥只見丸山スキー場を考えていましたが、直前にクローズしてしまい、近くで残っていたのはこことかぐらスキー場だけでした。

.

そこでちょっとでも条件の良さそうなここに決めました。

.

横手山山頂

.

.

横手山スキー場と渋峠スキー場は分断されていたので、まず渋峠スキー場で滑りました。

.

渋峠スキー場

.

.

渋峠スキー場

.

.

渋峠スキー場

.

.

横手山スキー場へは車で移動します。

志賀高原のシンボルの笠岳が見えますが、雪はわずかに残っているだけです。

.

笠岳

.

.

リフトに乗っても、滑れるところがあるのだろうかと思うほど雪はありません。

.

横手山スキー場

.

.

一番いい滑降コースだったところが、雪が無くなっていました。

.

横手山スキー場

.

.

それでも春スキーはこんなものと割り切って、楽しんできました。

.

横手山スキー場

.

.

.

ブログランキングに参加しています。        

↓クリックご協力よろしくお願いします。      

  .


にほんブログ村         5/23現在 ハイキング 1位

.   

人気ブログランキングへ      5/23現在 ハイキング 7位  

.  

人気ブログランキング【ブログの殿堂】          5/23現在 アウトドア  2位

.

ブログラム           5/23現在 槍ヶ岳   13位

.

.

横手山山頂