1/7(月)は、老人会のグランドゴルフ練習会の初めでした。

.

元日から体力低下とボケの始まりらしい症状に悩んでいましたが、とにかく何でも挑戦しなければという使命感に駆られて参加しました。

そんなことで、前日は輪投げ練習会に参加し、連日で老人会の行事に参加しました。

.

グランドゴルフ練習

.

.

最初にラジオ体操で身体をほぐしますが、身体が固くなってきているのを感じます。

.

準備体操(ラジオ体操)

.

.

成績はと言うと前日の輪投げのようにはいきません。とにかく第一打でちょろっとしか飛ばないのでピンそばまで3打ぐらい掛かります。それでも皆さんに会って身体を動かすことが目的なので。

.

.

ブログランキングに参加しています。        

↓クリックご協力よろしくお願いします。   

  .


にほんブログ村         1/9 現在 ハイキング 3位                   

. 


ハイキングランキング           1/9 現在 ハイキング 4位

.

.

.

 

  谺 拓山のブログ

 

    拓山のHP

1/6(月)は、老人会の輪投げ練習会の初めでした。

.

元日から体力低下とボケの始まりらしい症状に悩んでいましたが、とにかく何でも挑戦しなければという使命感に駆られて参加しました。

ところがその不安を吹き飛ばすような事が起きました。

中央の⑤に沢山入るのです。当然その周りにも入るので高得点が出ます。

.

Aクラスの5名全員が参加していたのですが、Bクラスの私がトップに立つ高得点を出してびっくりしました。(6ゲーム合計)

.

輪投げ練習

.

.

輪投げ練習

.

.

ブログランキングに参加しています。        

↓クリックご協力よろしくお願いします。   

  .


にほんブログ村         1/7 現在 ハイキング 2位                   

. 


ハイキングランキング           1/7 現在 ハイキング 4位

.

.

輪投げ練習

.

 

  谺 拓山のブログ

 

    拓山のHP

1/2(木)は、第41回七福神オリエンテーリング大会(第4回フォトO)の主宰でした。

まずまずの盛況で無事に終了した後、元日に回り切れなかった七福神の一つの聞修院へ出向いて、七ヵ所の御朱印が完了しました。

.

青梅七福神色紙

.

.

.

ブログランキングに参加しています。        

↓クリックご協力よろしくお願いします。   

  .


にほんブログ村         1/5 現在 ハイキング 2位                   

. 


ハイキングランキング           1/5 現在 ハイキング 5位

.

.

.

 

  谺 拓山のブログ

 

    拓山のHP

1/2(木)は、第41回七福神オリエンテーリング大会(第4回フォトO)の主宰でした。

毎年実際の七福神の寺院を回るという同じコースですが、常連さんが参加して盛り上げてくれます。

私はと言うと、80才目前でボケがひどく用意していた籠を一つ持ってくるのを忘れて、参加者・会員共に多大な迷惑をかけてしまいました。

.

受付

.

.

受付

.

.

景品

.

.

自家製のもち米と麹から作った甘酒は好評で、親戚からもらったたくあんと共に定番になりつつあります。

.

たくあん・お汁粉

.

.

成績速報

.

.

大事なものの忘れ物のことで気が動転して、記録写真をあまり撮れませんでしたが、オリエンテーリング大会カメラマンの木植早生さんが沢山撮ってくださいました。こちらをご覧ください。

.

.

ブログランキングに参加しています。        

↓クリックご協力よろしくお願いします。   

  .


にほんブログ村         1/4 現在 ハイキング 2位                   

. 


ハイキングランキング           1/4 現在 ハイキング 5位

.

.

受付

.

 

  谺 拓山のブログ

 

    拓山のHP

今年も元日は、青梅市の七福神回りです。

毎年軽いジョギングで回ってたのが、だんだんほとんど歩きだけのような状態になり、今年はなんだか無理そうに感じて、最後の一つ離れたところは車になるかもと逆回りに回り始めました。(そういう気弱になるところがいけないことだと言ってはいるのだが😢)

.

その途中で普段見慣れない実に出会えました。

はがきの木とも言われているタラヨウです。

毎年通っている道に人家の庭から張り出していたものにびっしり綺麗な実を付けていました。

回り方を逆にしたため道路の反対側を通って気づいたものです。

.

タラヨウ

.

.

タラヨウ

.

.

タラヨウ

.

.

クロガネモチ

.

.

クロガネモチ

.

.

ツタバウンラン

.

.

ツタバウンラン

.

.

毎年見ていたロウバイや紅梅はまだ蕾でした。

.

.

ブログランキングに参加しています。        

↓クリックご協力よろしくお願いします。   

  .


にほんブログ村         1/3 現在 ハイキング 2位                   

. 


ハイキングランキング           1/3 現在 ハイキング 5位

.

.

タラヨウ

.

 

  谺 拓山のブログ

 

    拓山のHP