NIKE+FUELBAND 購入!!(LA生活262日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、NIKE+FUELBANDについて。


以前に、少し触れていましたが、

先週のサンフランシスコマラソンでの目標達成祝いとして、
サンフランシスコのNIKEショップで購入。

パッケージ等は、アップル製品に近い感じ。
iPhoneを購入したような気分になった。

たくや闘魂のLA生活-箱表

たくや闘魂のLA生活-箱裏


1週間利用しての実感ですが、

“これは楽しい!!”


一日の目標FUELを設定し、
目標を達成すると、画面上でGOALと表示され、

連動させているiPhone アプリでは、
キャラクターが踊ったりして、お祝いしてくれます。

たくや闘魂のLA生活-fuel

たくや闘魂のLA生活-実績
(これは、今日の夕方時点での数値)

たくや闘魂のLA生活-goal


表現するならば、

 万歩計+タマゴッチ

みたいな感じかな。


確かに、これを利用してから、自分の運動量とかを意識し始めた気がする。


機能としては、シンプルだけど、
何となく、面白い仕掛けが多くありそうで、

ついつい運動してしまう気がする。


ただ、
プールで泳ぐ時に利用するのは怖いので、外しているけど、
防水ってどうなんだろうか。。。
(ショップ店員は、水中でボタンを押さなければ大丈夫と言ってたけど・・・)


これから少しずつ、目標値を上げて、
FUELを稼いでいこうと思う。


長距離走ると、どれぐらいの数値になるんだろう。

早く試してみたい!!


いやいやしかし、色々なアイテムが出てくるもんだ。


さて、本日は、ジムで早朝スイム。

朝5時過ぎに入り、2キロ泳いだけど、
朝早くから多くの人が、筋トレしたり、泳いだりしていた。

生活のリズムを帰ると、色々な人の存在に気づき、面白い。


明日も、頑張って早起きして泳ぐか!!



---------------------
 Hansen Dam Triathlon (8/19)まで13日
 Los Angeles Triathlon (9/30)まで55日

<8/19までの目標水泳距離100キロ>
   →6/17からの累計水泳距離55キロ
<8/2からの累計走行距離> 5キロ
 筋トレ毎日継続中(75日目)
---------------------