ということで、Sea Worldへ。
水族館のイメージで行ったけど、全然違っていて、
鴨川シーワルドとディズニーランドを足して、2で割ったような感じ。
イルカ・アシカ等のショーあり、
ジェットコースター等の乗り物系もたくさんあり、
全部制覇するには、かなりの時間が必要なぐらいの充実度。
一番楽しみにしていた、
マンタジェットコースターは、子供身長が足らずに、断念。。。
でも、色々なショーは、見れたし、
マンタを触る事も出来たので、
まぁ、良い思い出にはなったかな。

いやしかし、
イルカショーやアシカショーを海外で初めて見たけど、
人のエンターテイメント性は、アメリカの質の方が高い。
イルカやアシカのエンターテイメント性は、日本の質の方が高い。
ような気がした。
さて、楽しみにしていた、San Diegoツアーも無事終了。
いやいや、充実してた。
さぁ、次は、今週末のアナハイムツアー。
詳細はまた別途。
そして、いよいよ、明日から減量開始。
4月に初トライアスロンの会場を車で通って、
少しテンション上がった!!
---------------------
Hansen Dam Triathlon (8/19)まで14日
Los Angeles Triathlon (9/30)まで56日
<8/19までの目標水泳距離100キロ>
→6/17からの累計水泳距離53キロ
<8/2からの累計走行距離> 5キロ
筋トレ毎日継続中(74日目)
---------------------