といっても、読んでいるわけではなく、購入したのでご紹介。
まず1冊目が、こちら。
『The Mobile Wave』という本。

これは、今朝、iPad2でWall Street Journalを見ていると、
差込み広告で出てきて、まさに今興味のある内容で、
早速アマゾンで買おうかと思い、検索。
そうすると、中古本よりもKindleの方が安いことに気づき、
「それなら、iTunesでも売っているのでは?」と思い、検索。
案の定売っていて、しかも中古本より安い。
Kindleと同じ価格。
本で読むよりも、iPad2/iPhone4で読める方が、
便利だろうという事で、初めてiTunesで本を購入。
・単語を英英辞典で調べたり、
・気になる部分をマーカーしたり、メモしたり、
・しおりで読んでいる部分を印できたり、
とかなり便利。
最も興味のある部分をまず読もう。
それでも、かなりのボリューム。。。
そして、2冊目。
こちらも興味のあるコーチングの分野に関する本。

以前に参加した研修講師が持ってきていた本で、
こちらはアマゾンで中古本として購入。
スポーツを通じて、コーチが選手達にかけてきた、
フレーズが紹介されているようで、
座右の銘というか、心に響くフレーズを探したくて購入。
こちらも、結構なボリュームなので、
一日に少しずつ、フレーズを読み進めていけたらなと。
いずれも、2ヶ月以内ぐらいには読み終えたいなと思っている。
本当に、自分の知りたい内容の記載があるかは分からないけど、
問題意識を持っていれば、情報との出会いってあるんだと、再確認。
早く、じっくりと読みたいけど、
他にもやる事が発生し、ちょっと我慢。。。
でも、ここでトレーニングをやめるわけにはいかず、
本日は、
朝ランは、休足日(土・日頑張ったので)、
夜スイムは、気晴らし程度に1キロ。
さぁ、やる事がテンコ盛りになってきたぞ。
時間の有効活用が大事だな。
----------------------ー
San Francisco Marathon (7/29)まで13日
ChuLA Vista Triathlon (8/12)まで27日
Los Angeles Triathlon (9/30)まで76日
<7/29までの目標走行距離300キロ>
→6/17からの累計走行距離220キロ
<8/12までの目標水泳距離100キロ>
→6/17からの累計水泳距離48キロ
筋トレ毎日継続中(55日目)
7/26のカーボローディング開始までに
54.9キロまで減量するぞ!! → 本日56.7キロ
----------------------ー