本日は、ふとこれからについて考えてみた。
ここ数年間、自分の使える時間の範囲内で、
打ち込んできたことがあります。
それは、
・仕事
・英語の勉強(主に、TOEIC対策中心)
・リーダーシップ、コーチング等の自己啓発本を読む
・マラソン
なぜこの4つかというのは、それぞれ別の理由があり、
まぁ、色々と悩みつつ、
気になること・なりたい姿・目標のスタイル等々を考えながら、
人の真似をしていると、この4つに行き着いた感じ。
そして、なんだかんだとやっている間に、
それぞれが上手くかみ合ってきているように感じつつ、
今の状態にあるわけです。
日本にいた時と、
アメリカにいる今でも、
それぞれに打ち込んでいる比重は違うけど、
自分の考え方に大きな違いは内容に感じる。
とすると、5年後・10年後まで、
今のこの4本柱を中心に、
今と同じテンションを維持または向上させると、
今よりももっとこの4つが上手く重なりあって、
自分の思い描いている自分像になれるのかなと感じた。
というか、
上手く重なることを目指して、もっともっと努力が必要やなと感じた。
何をどうすれば良いかなんて言う答えがあるわけではないことは、
今までの経験で、充分に理解しているので、
自分の考えをしっかりと持って、
ブラすことなく全力で取組めば、
きっと実現できると信じて、
やっていこうと改めて感じた。
必死でやってれば、きっと何かが見えてくるはずと信じて、頑張ろう。
子供が、小学校に通い始めて、
日々急速に成長している姿を聞き、
親父も負けられん!!
ということで、こんなことを思ったのかも。
今日は、右ひざ裏側が痛くて、休足日。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パサデナマラソンまで残り24日。
4/17からの累計走行距離70キロ。
目指せ、1ヶ月の累計走行距離300キロ。