悩みは無駄にはならない!!(LA生活154日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、色々と悩むことについて。


最近、仕事・研修で、なかなか思い通りに進まなかったことがありました。

まぁ、気を抜こうと思えば、いくらでも抜けるし。
まぁ、このへんでいいかと割り切ろうと思えば、割り切れるし。

という思いもあったけど、
ここで、手を抜いても、どうせウダウダした気持ちになると思い、
それは嫌だったので、

必死で考え、
真正面からぶつかり、
また悩んで、
またぶつかり、

ああでもない、こうでもないと
と議論を繰り返していくうちに、
段々、本質的な面が見えてきました。


たとえ、些細なことであっても、

本質を見抜くために、
大きな視点で事象を捉え、
問題点を自分なりに整理し、

こうあるべきではと仮説を立てて、
みんなで意見をぶつけていく。

そこまで自分の中で、腹落ちできていれば、
関係者から、意見を上手く聞き出せたり、
関係者に、的を得た質問ができたり、

とコミュニケーションが円滑に進み、
自分にとって理解が深まり、

結果的に、
色々と見えてくるという事がわかり、

発端は些細な事でも、
根っこにはもっと深い問題があることがわかりました。

そして、その解決策も自分なりには整理出来ました。


この数週間、色々と悩んだけど、

悩むことは決して、無駄にはならない!!

と改めて感じた一日でした。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パサデナマラソンまで残り29日。
4/17からの累計走行距離38キロ。
目指せ、1ヶ月の累計走行距離300キロ。