名言&歓送迎会(LA生活11日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日は、ベルリッツ講師による研修。
アメリカの歴史からアメリカ人の性格等を理解し、グローバルビジネスを円滑に行うためのコミュニケーション力を如何に高めるかという内容。

研修の詳細は、今後おいおい詳細を記録できればと思うので、今日は、講師から最後に言われた言葉で、とても心に残った言葉を。
Don't do what I can do, Do what I want to do.

今日の研修を通しても思ったし、これまでも色々と考えてきてことで、中々踏み出せずにいた気がしていていたけど、この1年間はまさにこの言葉を常に意識して、頑張るぞ!!


そして、本日は前任の研修生と自分達の歓送迎会を日系人の方を中心にして頂き、とても心温まる会でした。
ここでも、アメリカ人の良い部分を見た気がしたけど、基本は、日本人でも同じだと思うので、もっと素直にオープンに相手と接して、心を開いていくのが良いのかなと感じた。


何処で誰と繋がっているのかは、わからないので、自分のパーソナリティを確りと表現できるようになろうと思う。


今日は、非常に中身の濃い一日だった。

詳細は、また別の機会に。