今日は5月30日
ゴロで【ごみゼロ】の日とのこと。
令和のお米騒動で、古古古米まで販売されていますね。
しかしながら、フードロスが実はすごい。
一人あたり、一日おにぎり1個、捨てているくらい、
今の日本は食材を廃棄してしまっています。
必要以上に食品を購入しているというよりかは、
宴席などでの会合での食べ残しや賞味期限切れが
要因ではないかな~
どうしても、会合などでは、
お酒も入るし、歓談がメインになるので、フードロスになりやすいですね。
お食事(モグモグ)タイムを設けるなど、主催者側の配慮も今後はいいかもですね。
いずれにしても
飽食の時代から、必要最低限の食事へ変わらなければいけない時期ですね。