本日の日経新聞朝刊より、

「人手不足」が深刻化しているようです。

 

外食産業、旅館宿泊業などで顕著とのこと。

ウィズコロナに政府もだいぶ舵切りをしてきたところで、

今後増えるであろうインバウンド消費と国内旅行の需要に対応した

人手がまだまだ不足。これに加えて、時給も上昇基調。

 

 

コロナ前から人手不足でしてたが、この3年間コロナの間に

人の流れが労働市場でも変わり、以前のようにはなかなかすぐに戻らないようです。

 

元通りとはならないとは思いますが、

元気な人が増え、みんなが明るく楽しく生活できるよう

経済が発展し、高揚感ある社会に戻ってほしいものです。