- 天地静大 (新潮文庫)/新潮社
- ¥926
- Amazon.co.jp
幕末、佐幕、倒幕に揺れる東北の小藩、
中邑藩を舞台に、学問に志を立てた主人公
杉浦透、そして、その後ろ盾をする水谷郷臣の
心の触れ合いを通じての、男と女の生き様を
山本周五郎独特のタッチで描いています。
いろいろな場面で、茨城県が出ています。
利根川、取手の宿、そして筑波山。
自分たちの主義主張に関係なく時代の流れ、
渦の中に巻き込まれているさまがどうしようなく
切なくもあり、幕末という時代を反映しているのかも
しれない。
結構な長編ですが、ぜひ読んでみてください。
また違った、幕末、周辺小国から見た幕末史が
味わえる一冊です。