消費税率アップに伴う富裕層税制
強化の動きから目が離せませんね。
自民党は政権に代わっても消費税増税路線は
踏襲されて行く見込みですから、それに伴う
増税路線は国策として実施されていくでしょう。
所得税に関して言えば、最高税率を45%とする案が
浮上しております。地方税とあわせれば、60%近くまで
税率が上がることは必至です。
海外であたり前ですが、余りに高い税率を敷くと
富裕層の海外への移住を加速することにも
なりかねません。
また相続税も現行の控除基準の6割まで
削減してくることがここ3年前から具体的な
案として何度も政府税調で取り上げられ、閣議
決定まで至っておりますので、こちらも間違いなく
増税となる見込みです。
これからの税制と経済状況を予測した対応が
今年はより一層重要な局面となってくると
思われます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『決算書ドクター診断サービス』です。
中小企業金融円滑化法の延長が
来年3月末で期限を迎えます。
それに伴い、決算書を見る金融機関の目が
より厳格化されることは必至です。
そこで弊社のあらたなサービスとして
決算書の健康診断サービスを実施します。
オープン価格として、
通常¥39,800(税込) ⇒ ¥9,800(税込)
早期割引限定5社までと致します。
詳しい申し込みは電話またはメールにて
弊社HPよりお問い合わせください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★