昨日は、午後からつくば市内の
グランドホテル東雲にて研修でした。
「古典に学ぶ経営哲学」的な
お話を拝聴してまいりました。
陶冶会
自分的には、ある先生から最近教えていただいた
言葉で、
「修身斉家治国平天下」という言葉を肝に銘じて
おります。
四書五経のなかの
大学という本の中に書かれている言葉だと思いました。
天下を治めるには、まずは自分を修めることで、
家庭もよくなり、地域もよくなると言うような意味
だそうです。
まずは、自分を修めること。
自律することが一番大事ですね。