開業するにあたり一番最初にぶつかるのが

開業地をどこにするかという問題です。



開業地候補のフィルターをまとめてみました。


・ 人がいる、集まる場所

  

    駅周辺、公共施設周辺、大規模商業施設周辺


・ 人が行きやすく、わかりやすいとこと


   生活道路に面しており、人の目につきやすい。   

   女性ドライバーの視点で駐車場が入りやすいかどうか。


・ 将来性や活気がある地域かどうか


   人口が微増しているか、年齢構成は?など



・  競合医療機関が少ない場所。


   競合医療機関があっても(ない場所がない)、

   後継者がいない、先生が高齢化しているなど



 標榜科によって、立地条件の詳細は変わってきますが、

 おおむね上記の基準を目安に物件の選定を

 してみるといいです。