野付半島のシカ (2/24) | TAKUのブログ

野付半島のシカ (2/24)

 

走古丹から標津へ戻り昼食。

サケの産地とあって、いくらとサケの刺身の親子丼は絶品です。

かつお節がかかっていると思ったら、サケ節でした。

サケ3代そろい踏みとのことです。

 

標津で名物の標津羊羹を買って、野付半島に向かいます。

 

ここも当日は雪が深く、大雪原となっていました。

 

 

単独行 何か言いたげです。

 

 

 

 

 

 

海辺での決闘

 

 

 

 

 

 

雪の中から食物を探し出す努力。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な角のオスにも出会いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道端の電信柱にオオワシがとまっているのもすごいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い浮きがアクセントに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海辺の決闘をもう一度

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!