たくぼん「よーし、それではお待ちかねのシリンダーとピストン
を外してみよう!準備はいいかな?チーフ。」
チーフ「OKです。ここからが核心ですね。監督!」
たくぼん「そうだね。ではキャブレターを外しておこう。全てを外す
必要はないので、フリーにしてくれるかな?」
チーフ「了解です。前後のバンドをゆるめてフリーにします。」

たくぼん「結構汚れているが、オーバーホールするので気にする
必要はないな。それにオイラのスペアキャブがある。」
チーフ「そうですね、では続いてテールパイプを外します。ここを外す
のは、ちょっとコツが・・・・・外れました。汚れがひどいな・・・」
たくぼん「サイレンサーは内部清掃でやってみよう。ではフロント側
も外してね。」
チーフ「ナットは固着してません。スタッドボルトもシリンダー側に残り
ました。うひょ~!」

たくぼん「10万km分のカーボンだよ。パワーダウンをしてたね~。コイツも
キレイに清掃するか、オイラのスペアを使おう。ではボルトを外して
シリンダーを引き抜こう。」

チーフ「ボルトは大丈夫です。ガスケットは結構キレイに剥がれました。では
シリンダーを引き抜きます。ピストンに気をつけてと・・・・・
ホントだ!キズがないですね。すごいシリンダーだ!」

たくぼん「今度シリンダーの内径を測定して、オーバーサイズを入れるかどうか
を考えよう。ではピストンを点検しよう。」

たくぼん「ほおー、チーフ、ピストン上部に2箇所だけオイル切れした痕跡がわか
るかい?」
チーフ「なんとなく黒っぽいトコロですね。KSR8951さんはオイル切らして、結構
走行したと言ってましたが、そんなに切らしてなかったんですね。」
たくぼん「それではコンロッドベアリングを点検しよう。すごいな~、ガタがないぜ!
動きもスムーズだな~。それにキレイだな~」

チーフ「ホントですね。外装はすごいけど、心臓部は良好ですね~。」
たくぼん「そうだね。よーし、次回も作業を進めよう!」
つづく