プロトタイプチャンバー | Technical stories

Technical stories

技術系の話など

みなさんお久しぶりです。熱中症で救急車で運ばれた同僚

がいるくらい、ものスゴイ環境で仕事しているたくぼんです。

マジにびっくりしましたよ!


えー、仕事もちょっとの間だけですが、落ち着きそうですので

ゆっくりとブログ書きますか!みたいな感じです。

KSR80って大きなプラモデル!-プロトチャンバー

画像はプロトタイプのアップチャンバーです。もちろんKXSRに

取り付けるために「オカノインダストリィ」が製作してくれました。

チャンバーは2サイクルエンジン用のマフラーを総称して呼ばれ

る事が多いと思いますが、排気脈動をうまく利用し反射波として

利用する事で充填効率を上げ、パワーアップするための道具で

すかね(間違ってたらごめんなさい!)

実はKXSRに使用するためのチャンバーをどうしようかと考えて

いたのですが、前述のオカノインダストリィさんが快く引き受けて

くれました。

ネットで調べても出ていない、ハンドメイド工房ですね。

今回は、特注のフレームとエンジンにあわせて現物あわせで作成

してくれました。高回転型のエンジンのために膨張室や反射波の

計算、またサイレンサーをどのように使用するかまで考えてくれま

した。

理論的には中~高速でうまく使用できるのではとの事です。

オカノインダストリィさんは、たくぼんの注文を良く聞き入れてくれる

ので、非常にありがたいです。今回は塗装までやってもらいました。

もう1回塗ればOKだと思います。

リヤサスもそうですが、いろいろな部品も集まってまいりました。

7月から家庭の事情もあり、休日にKXSRを組む時間が減ってしま

いそうです。コツコツと組み上げてまいる所存でございますので、何

卒ご高配を賜りたく、お願い申し上げます。


これからもよろしくです!ワハハ!