製作:2012年/日本/128分
監督:内田けんじ
出演:堺雅人/香川照之/広末涼子/荒川良々
35歳でオンボロアパート暮らしの売れない役者・桜井は、銭湯で出会った羽振りのよい男・コンドウが転倒して記憶を失ってしまったことから、出来心で自分とコンドウの荷物をすり替え、そのままコンドウになりすます。しかし、コンドウの正体は伝説の殺し屋で、桜井は恐ろしい殺しの依頼を引き受けなくてはならなくなる・・・・。
ちょっと強引で現実離れしたところはあるが、全体的な設定、ストーリーは面白く、楽しめる。ただ、入れ替わった割に現職が活かされていない点は気になった。特に役者という設定の桜井が、殺し屋として極めつけの演技で真実味を出すかと思ったがそれはなかったのが残念(ただしあったとしたら、「ザ・マジックアワー」とかぶってしまうか?)。逆に主演の堺雅人を食わんばかりの存在感を見せたのが香川照之。絶望的な人生を送っていた桜井に入れ替わってしまうが、常に前向きな姿勢で取り組む姿には感動すら覚える。広末涼子演じるチョット変わった女編集長の存在も大きく、最後まで目の離せない展開だが、結末は意外と普通。
